革張り ベージュ二人がけソファのクリーニングのご紹介
2016年07月18日
こんにちは。
革研究所 新宿店の森田です!
本日は、革張りソファーの黒ずみ汚れの補修をご紹介します。
【ビフォー】→→【アフター】
→
→
かなり目立つ場所に出来てしまった濃い汚れでしたが、
革研究所なら確かなクリーニング、染め直し技術があるので元の色合いに近いところまでキレイに復元できました。
厚塗り感もなく自然な風合いですね。
他にも、座面の傷や破れ等、気になる事はお早目にご相談くださいね。
革ソファーの修理は新宿店へ!!
鞄の色あせ、角のすれ破れは新宿店へ
2016年06月3日
こんばんは。
革研究所 新宿店の佐藤です!
本日は、グレー色の鞄の角修理 擦れ補修をご紹介します。
【修理前の状態】
・全体的に擦れ・傷
・鞄の根っこの劣化
【修理内容】
・全体的に擦れ・傷、色あせ
⇒擦れ・傷を補修し、同色により染め直しました。
・鞄の根っこの劣化
⇒傷を削り、同色により染め直しました。
【修理画像】
ビフォー → アフター
→ 
→
いかがでしょう!
全体に劣化感がありましたが、戻りました☆
破れやひび割れなど、気になる傷はお早目にご相談くださいね!
バッグの修理は新宿店へ!!
「[ヴィトン]クリーム色のエナメル財布:色あせ・黄ばみ修理」は新宿店へ
2016年06月1日
こんばんは。
革研究所 新宿店の佐藤です!
本日は、louisvuitton「クリーム色のエナメル財布:色あせ・黄ばみ修理」をご紹介します。
【修理前の状態】
・全体的に黄ばみ・色あせ・汚れ・べたつきがる状態
【修理内容】
・全体的に黄ばみ・色あせ・汚れ・べたつきがる状態
⇒ご希望のピンクへカラーチェンジ
【修理画像】
ビフォー → アフター
→
いかがでしょう!
全体にきれいな発色のピンク色へ生まれ変わりました☆
エナメルの色あせ・黄ばみ・黒ずみはお早目にご相談くださいね!
革鞄/ソファー修理専門店の新宿店へ!!
関連記事:アパレルブランド,
カラーチェンジ,
ダミエ,
リペアメニュー,
ルイ・ヴィトン,
店舗,
店長のブログ,
新宿店,
染み補修,
染め直し,
財布
【シャネルCHANEL】グリーンの財布、スレ傷、汚れ、色落ちを染め直しで解決! 新宿店
2015年06月25日
こんにちは!
みなさん、毎日使うお財布汚れてませんか?
スレ傷、汚れ、色落ち、変色。
お気に入りだった財布も汚くなってしまうと、
使いたくなくなりますよね・・・
でも捨てられない。
そんなときは革研究所にお任せです 😀
汚れてくたっとなっていたお財布も
クリーニング&染め直しをすることで
ツヤツヤ、ピカピカに♪
お色は以前より明るめで染めてみました 😎
お財布のクリーニング&染め直しは7200円〜
お気軽にお問い合わせくださいませ★
【革研究所・新宿店】
お問い合わせはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
関連記事:アパレルブランド,
クリーニング,
シャネル,
ショルダーバッグ,
スレ傷補修,
トップコート,
バッグ・小物関係,
ラムレザー,
リペアメニュー,
傷補修,
店舗,
店長のブログ,
新宿店,
本部サイト掲載記事,
染み補修,
染め直し,
色落ち補修,
黒ずみ補修
【エルメス】長財布(ブラウン)の黒ずみを染め直しで解決! 革研究所 新宿店
2015年06月17日
『革研究所はエルメス、シャネル、ルイヴィトン、プラダなど
高級ブランド革製品の修理屋さんです』
エルメスの長財布の黒ずみ、劣化を染め直しにより解決いたしました。
高級ブランド品は汚れやスレ傷がでてくると気になってしまいますよね 😕
そんなときは【染め直し】という方法で解決しましょう!
職人があなたの鞄のお色を一から作成し、仕上げていきます。
自分の財布や鞄でなおしたいものがある!と思った方は
こちらまでお問い合わせくださいませ。
メールでお鞄のお写真やサイズをいただければお見積りできますよ 😀
【革研究所・新宿店】
お問い合わせはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
お待ちしております★
関連記事:アパレルブランド,
エルメス,
スレ傷補修,
バッグ・小物関係,
リペアメニュー,
傷補修,
店舗,
店長のブログ,
新宿店,
染み補修,
染め直し,
財布,
黒ずみ補修
【グッチ GUCCI】ハンドバッグを『ブラウン』から『ブラック』へカラーチェンジ!
2015年06月13日
『革製品の色変え、カラーチェンジを考えているなら革研究所へ。
財布、靴、鞄、椅子、ソファーなど、革専門の職人が施工を行います』
こんにちは!革研究所・新宿店のワカタです 😀
色落ち、傷、くすみ、黒ずみ、黄ばみ
などなどお悩みの方はすぐに汚れてしまうのはもう嫌だからということで
ブラックにカラーチェンジされる方は多いですね 
こちらのお客様も今後長く使いたいということと
黒のレザーバッグがそろそろ欲しいという話をきき、
ブラックカラーチェンジをオススメいたしました。
内部のフチの部分もしっかり黒にチェンジいたしました★
黒にすると、仕事用でも使えそうですね♪
カラーチェンジは黒以外にもお好きなお色お選びいただけます↓
【ジャケットの色変え施工】ベージュ系からダークブラウンへ 新宿店
【オーストリッチのバッグ、「色あせ」してしまったものをカラーチェンジしました 新宿店】
お鞄によって、大丈夫な色、そうではない色などございますので、
一度ご相談くださいませ↓
メールでお写真いただければすぐにご回答いたします!
【革研究所・新宿店】
お問い合わせはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
グッチ、シャネル、ヴィトン、コーチ、アルマーニ、エルメスなどなど
ハイブランドの施工実績がございますので、高級バッグもお任せくださいませ!
関連記事:アパレルブランド,
カラーチェンジ,
クリーニング,
グッチ,
ショルダーバッグ,
スレ傷補修,
トップコート,
トートバッグ,
ハンドバッグ,
バッグ・小物関係,
リペアメニュー,
傷補修,
店舗,
店長のブログ,
新宿店,
染み補修,
染め直し,
色落ち補修,
黒ずみ補修
【2人がけのレザーソファー修理】 張替えなし!劣化、スレキズ、色落ち補修 革研究所 新宿店
2015年06月12日
【張替えをせずに、染め直しや傷を埋めることで再度何年も使える状態に!!】
こんにちは!革研究所・新宿店ワカタです。
本革ソファーは7〜8年すると、ひび割れ、塗膜の剥がれ、色落ち、汚れ、染み、色写りなどなど
多くの悩みがでてきて、
買い替えようか・・・張り替えようか・・・
とお悩みになられるかと思います。
でも、実は7、8年程度の傷、汚れの場合は張り替えせずに、
修理ができるといことはご存知でしょうか?
こちらのソファーは6年ほど使っていて傷やひび割れが気になってきたものでした。

クリーニングをして、傷を補修、再塗装してあげるとこのように↓
こんな風にメンテナンスしてあげると、また同じくらいの期間は余裕で使えてしまいます♪
ソファーに関しては、お家や会社にお伺いさせていただき
現物確認をしお見積りをしております!
他にもソファー色々施工しております↓
【ソファー3人がけ ブラック】ひび割れを直し、何年も使えるものへ 革研究所 新宿店】
【本革ソファーのひび割れ・スレ傷は革研究所にお任せ下さい!! 新宿店】
お見積りの出張費は特にかかりませんので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
もちろん、お電話やメールのみのご相談も承っておりますよ♪
【革研究所・新宿店】
お問い合わせはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
関連記事:クリーニング,
スレ傷補修,
ソファ・家具関係,
ソファー,
リペアメニュー,
傷補修,
家具,
家具ブランド,
店舗,
店長のブログ,
新宿店,
染み補修,
染め直し,
色落ち補修,
風合い加工
【ビルケンシュトック】黒い汚れを部分的に補修 革研究所 新宿店
2015年06月11日
お気に入りの靴が汚れてあきらめていませんか?
革研究所ではクリーニング&色入れで違和感なく
汚れを綺麗にすることも可能です★
今日はビルケンシュトックの黒い汚れの補修のご紹介です!

右側に黒の汚れがついてしまったとのことで・・・
クリーニングである程度汚れを薄くし、
それから上から色を被せていきました♪
【BEFORE】 |
【AFTER】 |
 |
 |
どこに汚れがあったかなんてもうわかりません 
部分的な汚れですと2400円〜補修することが可能です!
うっかりついてしまった汚れ、シミ。
気になっている方は革研究所新宿店までどうぞ!
革研究所・新宿店
お問い合わせはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
関連記事:アパレルブランド,
サンダル,
シューズ,
リペアメニュー,
履物,
店舗,
店長のブログ,
撥水加工,
新宿店,
染み補修,
染め直し,
部分,
部分補修,
靴,
靴・ブーツ・パンプス関係,
黒ずみ補修
【オーストリッチ】ハンドバッグの色あせ、黒ずみをクリーニング&染め直し 新宿店
2015年06月10日
革の専門家、革研究所でございます。
今日はオーストリッチについてです。
オーストリッチはクイル部分を再現が難しく、
他店でお断りされることも多いようですが、
革研究所ではオーストリッチも難なく染め直し致します。
こちらは、赤のお鞄だったのですが、少し色あせてピンクっぽくなってしまったものです

なので染め直しで解決!です!!
【BEFORE】 |
【AFTER】 |
 |
 |
 |
 |
頑固な黒ずみも・・・ |
綺麗になりました★ |
この持ち手のように黒ずみが濃い場合は
色を何度も重ねて行きますので、多少固くなりますが、
黒ずみが消えるだけでずいぶん印象が変わります♪
鞄の汚れ、黒ずみはなんだか恥ずかしいもの・・・
一度革研究所にご相談くださいませ 😎
持ち手染め直しは4800円〜
お鞄全体の染め直しは10800円〜
承っております〜
メールでお写真いただければすぐにご回答いたします!
革研究所・新宿店
お問い合わせはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
こちらにも、お鞄補修事例あります↓
【エルメスHERMES】エブリンのブラウン 傷、汚れを染め直しで解決!エルメスのことなら革研究所へ 新宿店】
【オーストリッチ】バッグの染め変え施工。擦れ、傷、汚れをなくして、色も変えました♪ 新宿店】
関連記事:アパレルブランド,
オーストリッチ,
オーストリッチ,
クリーニング,
スレ傷補修,
トップコート,
ハンドバッグ,
バックその他,
バッグ・小物関係,
リペアメニュー,
傷補修,
店舗,
店長のブログ,
新宿店,
染み補修,
染め直し,
素材,
色落ち補修,
風合い加工,
黒ずみ補修
【エルメス・ラウンド長財布】ブルーの黒ずみを染め直しで解決 革研究所 新宿店
2015年06月8日
こんにちは!本日はエルメスのお財布の「黒ずみ」を
染め直しで、元のお色を再現したお話です!
ではさっそく、BEFORE,AFTERをどうぞ!
汚れでくすんでしまった青色を、澄んだブルーに変身させることができました!!
お財布のクリーニングは2160円〜
染め直しは7200円〜
カラーチェンジ(お好きな色に染め直し)は10800円〜
お客様のご要望に合わせて色々とご提案することが可能です★
お写真とサイズをいただければ詳細にお見積りが可能ですので
お気軽にご連絡くださいませ↓
革研究所・新宿店
お問い合わせ、お見積りはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
その他の事例はこちら↓
【HERMES】ケリーバッグ・オーストリッチの色あせを直す! 新宿店・新宿三丁目】
【エルメス・ガーデンパーティ PM】マロンの黒ずみ、汚れをクリーニング&染め直し 新宿店】
関連記事:アパレルブランド,
エルメス,
カーフスキン,
クリーニング,
スレ傷補修,
バッグ・小物関係,
リペアメニュー,
傷補修,
店舗,
店長のブログ,
新宿店,
染み補修,
染め直し,
素材,
色落ち補修,
財布,
黒ずみ補修