カッシーナCAB カラーチェンジ施工のご紹介
- 革製品のスレ傷補修や染め直しは革研究所まで!!
- 革製品修理・染め直し専門店革研究所・新宿店
- TEL :メール・LINEにてお問合せ下さい FAX :
- MAIL:info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
- URL:https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
こんにちは。
革研究所 新宿店の森田です!
本日は、革張りソファーの黒ずみ汚れの補修をご紹介します。
【ビフォー】→→【アフター】
かなり目立つ場所に出来てしまった濃い汚れでしたが、
革研究所なら確かなクリーニング、染め直し技術があるので元の色合いに近いところまでキレイに復元できました。
厚塗り感もなく自然な風合いですね。
他にも、座面の傷や破れ等、気になる事はお早目にご相談くださいね。
革ソファーの修理は新宿店へ!!
こんにちは。
革研究所 新宿店の森田です!
本日は、黒の大型ソファの擦れ補修をご紹介します。
【修理前の状態】
・色が白く擦れてくたびれた印象に
【修理内容】
・色が白く擦れてくたびれた印象に
→全体的に色の塗装をし直して擦れをなくした。
【修理画像】
ビフォー → アフター
いかがでしょうか。
全体的に擦れがなくなりました。
色むらがなくなるだけで見違えるように印象が変わりますね。
破れやひび割れなど、気になる傷はお早目にご相談くださいね!
カラーチェンジをして気分を変えるのもオススメです。
ソファの修理は新宿店へ!!
こんにちは。
革研究所 新宿店の森田です!
本日は、ブラウンのソファの傷補修 色補修をご紹介します。
【修理前の状態】
・ソファ下部に擦り傷
・座面のひび割れ
【修理内容】
・ソファ下部に擦り傷
→傷の修復をして、不自然にならないように色を修正しました。
・座面のひびわれ
→周りの色と同じように色補修をしました。
いかがでしょう!
部分的にできてしまった傷はとても目立ちますよね。
革の風合いはそのままにすっかり綺麗になりました。
破れやひび割れなど、気になる傷はお早目にご相談くださいね!
ソファの修理は新宿店へ!!
こんばんは。
革研究所 新宿店の佐藤です!
本日は、一人用ソファーの色あせ、傷、汚れをご紹介します。
【修理前の状態】
・全体的に擦れ・傷
・革の劣化
・ひび割れ
【修理内容】
・全体的に擦れ・傷、色あせをリペアし、黒へカラーチェンジ
【修理画像】
【修理後写真】
いかがでしょう!
全体に劣化感がありましたが、戻りました☆
破れやひび割れなど、気になる傷はお早目にご相談くださいね。
革ソファーの修理は新宿店へ!!
https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/contact
こんにちは~
革研究所 新宿店 佐藤です!
今回のご紹介はこちらのソファの修理です!!
before after
真ん中の写真が一番分かりやすいですかね?
擦りキズがキレイになりました~♪
こんにちは~
革研究所 新宿店 佐藤です~!
今回ご紹介するのはカッシーナチェアです。
before after
小さくても存在感のある汚れがなくなりました~♪
こんにちは~
革研究所 新宿店 佐藤です~
今回の修理はソファです!
before after
傷もキレイになって白さが戻りました~♪
『本革製品の汚れ、黄ばみ、色落ち、傷は
クリーニング+染め直しで修理可能です!』
こんにちは!革研究所・新宿店です。
お気に入りのブランドバッグも使っていると、
汚れ、傷気になってきますよね。
特に色の薄いものだと、全体が黒ずんできたり・・・
どうしていいかわからない!
という方は革研究所の『染め直し』をご利用ください★
こちらのシャネルのバッグ
全体的に黒ずみがあり、少し汚れた印象になっていました。
染め直しをすることでこちらのように↓
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
汚れがなくなりましたね!!
お色をのせるので全体的に少し固くはなりますが、
見た目の印象が変わると、また使いたくなります 😀
鞄の染め直しは10800円〜
承っておりますので、よろしければお問合せくだいさいませ★
【革研究所・新宿店】
お問い合わせはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
その他の事例はこちら↓
『本革ソファーのシミ、傷、ひび割れなどは
リペア(染め直し)という方法で綺麗にすることが可能です』
こんにちは!革研究所・新宿店のワカタです。
ソファーのお手入れしてますか?
革はお手入れやメンテナンスを定期的にすれば20年、30年余裕で持ちます。
ですが、本革製品はお手入れを怠っていると・・・、
革が乾燥して、ひび割れを起こしたりしてしまうもの。
そうなってしまった時は「革研」に頼ってください 😀
例えばこちらのダークブラウンのソファーですが
座面や肘掛け部分にひび割れが!!
ということで、傷補修&染め直しで解決です!
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
表面が滑らかになりましたね♪
これでまた何年もお使いいただけます★
3人掛けソファー、ダイニングチェア、オットマン、リクライニングチェア、マッサージチェア
応接室ソファー、飲食店の椅子、ビジネスチェアなどなど、
革製品のソファー・椅子は家庭用でも業務用でもなんでも承っております 😀
大型家具は無料出張お見積もり行っておりますので
お見積りのご予約は下記までどうぞ!!
【革研究所・新宿店】
お問い合わせはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/