ボッテガヴェネタ長財布 黒ずみ補修施工
- 革製品のスレ傷補修や染め直しは革研究所まで!!
- 革製品修理・染め直し専門店革研究所・新宿店
- TEL :メール・LINEにてお問合せ下さい FAX :
- MAIL:info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
- URL:https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
こんにちは!革研究所・新宿店のワカタです 😀
当店では革の色変え(カラーチェンジ施工)も行っておりますが、
やはり人気なのはブラックです!
色変えをされる方のお悩みは、気分的に色を変えたいという方もいらっしゃいますが、
今まで、白やベージュの明るい色だったから、
汚れが目立って嫌だったのでという方が多いです
本日ご紹介のボッテガヴェネタの色変え施工も
薄いピンク色からブラックへ!!
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
色を変えると本当に雰囲気が変わって面白いですね〜
私のお財布も色変えしたい!という方は新宿店までお問い合わせくださいませ♪
メールでお写真いただければすぐにご回答いたします!
革研究所・新宿店
お問い合わせはこちらをクリック→【お問い合わせ】
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
こんにちは!革研究所・新宿店ワカタです 😀
今日はボッテガヴェネタのお財布施工のお話です。
白のお財布なので、黒ずみがかなり気になっていたものを
補修しました 😎
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
見違えるようにかわりましたね 😀
汚れたお財布や鞄、あきらめてそのままにしていませんか?
革研究所では蘇らせることが可能です♪
お財布なら7200円〜染め直しを行っております★
メールでお写真いただければすぐにご回答いたします!
革研究所・新宿店
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
その他の事例はこちら↓
こんにちは!革研究所・新宿店 ワカタです 😮
ブランドものの革製品。いつでも綺麗に保ちたいですよね 😎
汚れてきたーけど、クリーナーで落ちないし、どうしよう・・・と
お悩みの方は革研究所にご相談です!
革研究所では、同色に染め直しを行ったり、お色を変えたりして
鞄を蘇らせ、また何年も使えるように補修いたしておりーます 😀
本日はボッテガヴェネタのハンドバッグ・ピンクの色変え施工のご紹介です↓
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
黒ずみが気になる!ということでご依頼をいただいたのですが、
黒にしてしまえばもう、黒ずみが気になるってことはありません♪
そして、全く違うお色なので、新しい鞄をもったような気分に♪
お鞄の染め直しは10800円〜承っております 😀
汚れ、シミ、傷、擦れ、破れ、革製品のお悩みはこちらまで↓
革研究所・新宿店
電話 0120-299-117 (平日10時ー17時)
メール info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ホームページ https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
ボッテガ、他にも補修してます↓
使わなくなった革製品、お家で眠っていませんか?
鞄、靴、お財布・・・ぼろぼろになったけど、
高かったからな〜捨てるのもなーと思っているものあるかと思います。
革研ではそんな革製品たちを蘇らせることができます♪
例えばこちらのボッテガヴェネタのポーチ↓
色もあせて、黒ずんで、擦れも多く、このままでは持つのは辛い・・・
ということでリメイクしました★
ブラックカラーチェンジで新しいポーチを手に入れた気分に♪
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
ファスナーの生地の部分やスラースも黒に染めました 😀
お色はそのまま茶色にすることもできますし、ご希望あれば他のお色も作成できます!
気になるお値段は・・・
スタンダード染め直しプラン
★クリーニング+スレ傷補修+染め直し・・・7200円
カラーチェンジ染め直しプラン
★クリーニング+スレ傷補修+カラーチェンジ・・・10800円
ラムスキンやカーフスキンなど柔らかい革の場合のカラーチェンジプラン
★クリーニング+スレ傷補修+特殊素材加工+カラーチェンジ・・・14400円
お客様に合わせて様々なプランをご用意しております♪
メールでお写真をいただければ、ご来店いただかなくとも!
詳細のお見積もりできますので、お気軽にご連絡くださいね
革研究所・新宿店
◆0120-299-117
◆info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
◆https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
郵送でのやりとりもできますので、
新宿・池袋・表参道・原宿・青山・駒込・日暮里・上野
国分寺・調布・八王子・東京・五反田・恵比寿・六本木
麻布・四谷・お茶の水・千駄ヶ谷・中野・練馬・銀座・八重洲
などなど、いろいろな地域からご依頼いただいております♪
その他、革製品修理事例はこちら↓
【シャネルマトラッセ】スレ傷、色落ちのお悩みを解決! 新宿店】
【トッズ】トートバッグのスレ傷を修理&クリーニング 革研究所 新宿店】
こんにちはー!革研究所・新宿店です!!
いつもご紹介しているお財布のスリ傷補修と
内側の染め直しをした事例でございます。
外側が綺麗になれば!とも思いますが、やっぱり内側の汚れも気になる・・・
方には内側施工もオススメしております 😀
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
内側の施工は革によってオススメしていたり、しなかったりします。
また張り替えで交換ということも可能ですので、
ご相談くださいね!
まだ汚れが定着していない場合は
★クリーニング+コーティングプラン・・・2376円~
汚れがシミになっている場合は
★クリーニング+染め直しプラン・・・7200円~
色を変えてしまいたい!場合は
★クリーニング+カラーチェンジプラン・・・10800円~
ご要望に合わせて様々なプランをご用意しております♪
メールでお写真いただければすぐにご回答いたします!
革研究所・新宿店
◆0120-299-117
◆info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
◆https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/
もっと他の事例をみてみたい!方はこちら↓
こんにちは!革研究所・新宿店ワカタです。
ボッテガヴェネタのお財布をご依頼いただくことが多いですが、
ほとんどが「すれ傷」、「パイピングや角」の傷みが気になると
いってお問い合わせいただきます。
パイピングは傷うめ補修や染め直しでも再生することは可能ですが、
今回は傷が深かったこともあり交換をおすすめさせていただきました!
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
お財布は
クリーニング+染め直し・・・7200円〜
クリーニング+染め直し+パイピング再生施工・・・10800円〜
クリーニング+染め直し+パイピング交換・・・22800円〜
革の素材やお財布の作りによってお値段、ご提案内容かわってきますので、
まずは、メールかお電話にてお問い合わせくださいね!
◆0120-299-117
◆info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
グッチ・エルメス・シャネル・ルイヴィトン・ボッテガヴェベタなど
高級ブランド製品も多くご依頼いただいております!!
こんにちは!革研究所・新宿店です
ボッテガ・ヴェネタブリーフケースのブラウンのスレ傷補修を行いました。
ボッテガ・ヴェネタはパイピングのスレを気にされてご依頼いただく方が多いですね。
今回のご依頼の方もパイピングの傷を気にしてのご依頼でした。
【BEFORE】&【AFTER】
少し、傷跡は残りますが、遠目ではわからないくらい綺麗になりました^^
バッグのお手入れは・・・
クリーニング+コーティング(防汚加工)・・・3570円~
クリーニング+スレ傷補修+染め直し・・・10800円~
クリーニング+スレ傷補修+カラーチェンジ・・・16200円~
お客様に合わせて様々なプランご用意してます!
自分のカバンはどういう補修が必要?綺麗になる?と気になった方は
新宿店までお問合せくださいね★
◆0120-299-117
◆info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
ボッテガヴェネタ・エルメス・グッチ・アルマーニ・バレンシアガ
コーチ・シャネル・バーバリー・ロエベなど有名ブランド品の修理実績がございます!
他店で断られた!というものも多く修理しておりますよ♪
その他修理実績はこちら↓
【トッズ】エナメルトートバッグ・黒ずみクリーニング&染め直し!! 新宿店】
【エルメス・バーキン】擦り傷補修&カラーチェンジ施工 革研究所 新宿店】
こんにちは、革研究所・新宿店です。
お財布は毎日持ち歩くものなので、とっても汚れやすいですよね・・・
ですが、革は結構汚れに弱いです。
汚れがいつの間にかシミになってとれなくなったり、汚れのために革が乾燥してしまい、
弱ってスレ傷になったり・・・ですので、
毎日クリーナーを使ったりして早めに汚れを落としてあげることが必要なのですが、
そんなことをするのは結構面倒です・・・
今回はスレ傷を引き起こしてしまった
【ボッテガヴェネタ・イントレチャート】長財布の施工のお話です。
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
こちらのお客様はスレ傷がきになり、ブラックだったものが
ブラウンっぽい部分がでてきたということでご依頼いただきました。
ボッテガに使われているカーフスキン(子牛の革)は柔らかく、
汚れもやすく、スレ傷も作りやすくなっています。
ボッテガはブラックやブラウンのものが多いので、
汚れというよりかはやはり、皆さんスレ傷を気にされてご依頼くださります。
お財布の施工プランはお客様のご要望に合わせ以下ご用意しております^^
・クリーニング+汚れ防止コーティングプラン ¥2,500~
・クリーニング+染め直し+スレ傷補修プラン ¥7,200~
・クリーニング+染め直し+スレ傷補修+コバ補修プラン 10,800~
など、もしよろしければメールでお写真をいただければ
お客様にあわせた施工プラン提案とお見積りを行っております。
お気軽にお問合せください♪
◆0120-299-117
◆info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
その他お財布事例はこちら