【ブルガリ】ソファーの傷を補修!部分補修もできます♪ 新宿店
2014年11月17日
こんにちは!
革研究所・新宿店です。
ご依頼いただくときに良くお客様がおっしゃるのが
「なんで傷がついたのかわからないんですけど」
「いつの間にか汚れがついていて・・・」
ということです。
革って強そうに見えますが、
目に見えない汚れが付着し、そのままにしておくと
革が弱り、何かの拍子ですぐに傷がついたり、
汚れがシミになり目に見える汚れになったりするものです 😐
今回のお客様もお店のソファーで「いつの間にかついていた汚れを自分でクリーニングしたら色ハゲを起こしてしまった!」
でお困りで革研究所にご相談いただきました。
ブルガリのソファーの事例です↓
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
![]() |
![]() |
右上あたりに白い傷が・・・↑ ズームしたものがこちら↓ | |
![]() |
![]() |
いかがでしょうか?染め直しを行ったのですが、もう色ハゲがあったなんてわかりませんね 😀
ご依頼によってお客様に合わせた施工プランをご用しております。
また、施工依頼ではなくアドバイスが欲しい!ということでもご相談のれますので、
お気軽にご相談くださいませ。
ソファーは
クリーニング+部分施工・・・10000円~
クリーニング+染め直し+コーティング・・・30000円~
クリーニング+傷補修+染め直し+コーティング・・・60000円~
などお客様にあわせてさまざまなメンテナンスプランをご用意しております。
お問合せいただきましたら無料でお見積りも行っております♪
革研究所 新宿店
◆0120-299-117
◆info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
その他ソファーの事例はこちら↓
- 革製品のスレ傷補修や染め直しは革研究所まで!!
- 革製品修理・染め直し専門店革研究所・新宿店
- TEL :メール・LINEにてお問合せ下さい FAX :
- MAIL:info-shinjyuku@kawa-kenkyujyo.net
- URL:https://fc-kawa-kenkyujyo.net/shinjyuku/