キーホルダーの革パーツ作製
2021年03月24日
今回はこちらのキーホルダーの革部分のパーツ作製を
させていただきました★
お客様、この子がボロボロになって
似たようなキーホルダーを購入されたそうなのですが
やっぱりこの子が愛着がわいていて直るなら直して使いたい
とのことでした
施工前はこちら↓

施工後はこちらです↓

ちぎれかかっていたこともあり、今回は作製させて頂きました★
これでまた今までと同じように使って頂けるとおもいます♬
こういったキーホルダーや、
カバンのチャックの持ち手なども
作れますのでお気軽にご連絡頂ければと思います◎
スニーカーのカスタムサービス始めました♪ 第一弾ブログぜひご覧下さい!
2015年09月10日
皆様こんにちは!
革研究所神戸店でございます。
本日はいつもの施工ブログではなく、当店の新しいサービスをご紹介します。
以前から度々ご相談を頂いておりましたスニーカーのカスタム施工を本格的にスタート致します。
NIKE,adidas,new balance,オニツカタイガーなどの全体カラーチェンジ、ロゴ部分のカラーチェンジ、ツートン施工を中心に、その他様々なご要望にお応え致します。
スニーカーのカスタムに関しましてぜひ一度ご相談下さい。
それでは第1弾の施工をご紹介致します!
【Before】



nike vortexの黒×紫です。こちらはお客様の物ではなく当店スタッフの私物でございます。
ダメージはほとんどなく綺麗な状態ですが、色が飽きた・・・とのことで長い間放置していたそうです。もったいない。
そこで・・・↓
【After】



いかがでしょうか!
ロゴとヒール部分を変えるだけでかなりイメージが変わりました。
紐の色などもお好みで交換することで、さらにバリエーションをプラスすることが可能です。
関連記事:アパレルブランド,
オーダーメイド,
カラーチェンジ,
クリーニング,
シューズ,
ツートン施工,
トップコート,
リメイク施工,
撥水加工,
未分類,
特殊技術,
神戸店,
靴・ブーツ・パンプス関係
カッシーナ CAB ダイニングチェアー カラーチェンジ施工♪ お椅子、ソファーのカラーチェンジは革研究所神戸店にお任せ下さい。
2015年05月31日
みなさまこんにちわ♪
革研究所神戸店でございます。
本日の施工事例は、カフェやレストランで見かける、とても人気がある、カッシーナのダイニングチェアーの施工をご紹介致します。
修理だけではなく、カラーチェンジも行う革研究所神戸店の施工をご覧下さい。
before




とても人気のラインカッシーナのCABシリーズの1つですよね。
それではカラーチェンジ後をご覧下さい。
after




いかがでしょう?
キャメルから落ち着いたブラウンにカラーチェンジです。
修理、補修だけではなく、お部屋の雰囲気を変えたい。家具を買い換えたから家具のお色とのバランスを整えたい。
お店の雰囲気を変えたいなど、沢山のご要望がございます。
カラーチェンジを行うと同時にスレ傷やシミなどの補修も行いますのでご自宅、店舗にあるお椅子の状態、雰囲気をもう一度見つめ直してみてはいかがでしょうか?
革でお困りな事がございましたら些細な事でも結構です。ご相談下さい。お見積もりは無料になっております。
捨てるのは勿体無い。思い出が詰まってるなど家具には買った時の思い入れがございますよね。
その時の思い出を蘇らさせるお手伝いが出来ればと思っております。
関連記事:イス,
オーダーメイド,
カスタマイズ,
カッシーナ,
カラーチェンジ,
コバ(革断面部)・パイピング処理施工,
スレ傷補修,
ソファ・家具関係,
ソファー,
チェア脚部分革巻き,
ヌメ革,
リメイク施工,
傷補修,
家具,
家具ブランド,
染み補修,
染め直し,
特殊技術,
色落ち補修,
艶加工,
黒ずみ補修
オーダーメイドバックの通販事業開始!予約殺到しております!!
2011年02月11日

オーダーメイドバックのラインナップ紹介第2段です。
今回のご紹介はスモールトート(TB-001)です。
まずベース定価は¥6,500でございます。
※カスタマイズにより追加価格となります。
こちらは厚めのヌメ革を使用しており部材は本体両面部分の2パーツと、持ち手部分の2パーツの合計4パーツのみ縫い合わせで構成しております。
で、何がお伝えしたいかというと、”とても丈夫”だということでございます。
また、弊社のオーダーメイドはベースとなるのが写真の物でこちらからオーナーのお好みで持ち手の長さや間口の開閉(ファスナーやマグネットホック)、そして革の色、糸目の色(ステッチ)、コバの色(革の断面部)が変更できます。
用途としてはお子様の通園バックとして、ペットのお散歩バックとして、またはショッピングバックとして使って頂けます。
現状とても人気で予約が1カ月先まで埋まっております。
一つ一つ手縫いの為、1日5個の制作が限界です。
しかし心を込めて永く使って頂けるように制作しております。
是非あなたも世界に一つしかないオーダーメイドによるバックを手に入れて下さい。
メンテナンスも弊社が責任を持って承ります。
ご依頼は下記からどうぞ
ひやかしでも構いません一度ご相談ください!
オーダーバックの制作スタートいたしました!
2011年01月17日

今回は修復作業では無く、新品バックの制作についてでございます。
オーダーメイドと言った方がピンとくるのではないでしょうか。
現在は8シリーズのみの制作をしておりますが随時シリーズを増加して行く予定でございます。
で、オーダーメイドとはどういう事??って思われると思いますが、
例えば革の色、ステッチの色、そして持ち手の長さ等をオーナーのお好みにカスタマイズさせていただきます。
世界にたった一つしかないあなたのバック作ってみませんか。
弊社のバックの特徴は1枚物の本革(ヌメ革)を使用し、丈夫で使いやすいをモットーに制作しております。
また、革は一生モノです。修理に関しても弊社のリペアのノウハウから全て対応しております。
品質そして、良い革のバックをお探しでしたら是非革研究所・神戸店にお問い合わせください。