フルラ

フルラ・ハンドバッグ・色落ち

2019年09月6日

フルラ・ハンドバッグ・色落ち

【Before】
DSCN3769
DSCN3770
DSCN3774

【After】
DSCN4548
DSCN4549
DSCN4553

☆ご相談、出張お見積り(神戸近郊)は無料でございます☆

☆フルラ・ハンドバッグ・色落ち☆

2017年09月13日

フルラ・ハンドバッグ・色落ち

【Before】
DSCN3769
DSCN3770
DSCN3774
全体的に色が褪せ、水じみも所々見受けられます。
【After】
DSCN4548
DSCN4549
DSCN4553

☆ご相談、出張お見積り(神戸近郊)は無料でございます☆
営業時間 11:00~19:00 午前中は作業及び納品、引き取りの為、ご来店、お電話対応は13:00~となっております。ご来店の際は前日までにご予約お願い致します。※留守電に入れて頂ければ折り返しお電話させて頂きます。
TEL :078-786-3446

☆フルラ・ハンドバッグ・色落ち☆

2017年07月20日

フルラ・ハンドバッグ・色落ち

型も付いております。

少し型は残っておりますが、この状態まで復元は可能です。

施工後↓

☆ご相談、出張お見積り(神戸近郊)は無料でございます☆
営業時間 11:00~19:00 午前中は作業及び納品、引き取りの為、ご来店、お電話対応は13:00~となっております。ご来店の際は前日までにご予約お願い致します。※留守電に入れて頂ければ折り返しお電話させて頂きます。
TEL :078-786-3446

☆フルラ・ハンドバッグ・色落ち☆

2017年06月26日

フルラ・ハンドバッグ・色落ち

【Before/After】

 

 

DSCN9253 DSCN2160

DSCN9258 DSCN2168

DSCN9259 DSCN2169

DSCN9257 DSCN2165

☆ご相談、出張お見積り(神戸近郊)は無料でございます☆
営業時間 11:00~19:00 午前中は作業及び納品、引き取りの為、ご来店、お電話対応は13:00~となっております。ご来店の際は前日までにご予約お願い致します。※留守電に入れて頂ければ折り返しお電話させて頂きます。
TEL :078-786-3446

フルラ-ショルダーバッグ-ブラックカラーチェンジ♪ ✩ご相談、出張見積は無料でございます✩

2016年12月14日

皆様こんにちは!

革研究所神戸店でございます。

本日はフルラ-ショルダーバッグのブラックカラーチェンジ施工をご紹介致します。

【Before】
dscn0092
dscn0093
【after】
dscn7458
dscn7459
いかがでしょうか!

ブラックカラーチェンジを行うことにより、細かなスレやシミなどはかなり改善されました。

✩ご相談、出張見積は無料でございます✩
営業時間 11:00~19:00 午前中は作業及び納品、引き取りの為、ご来店、お電話対応は13:00~となっております。ご来店の際は前日までにご予約お願い致します。※留守電に入れて頂ければ折り返しお電話させて頂きます。

フルラ ハンドバッグ 染め直し施工

2014年06月20日

みなさま こんにちは!!

革研究所神戸店です。

 

今回のお品は、フルラハンドバッグ染め直し施工です。

劣化がひどくべたつきがすごい状態で、ほこりが付着し

とれない状態でした、、、

 

では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。

 

 【Before/After】

 

 

DSCN9253 DSCN2160

DSCN9258 DSCN2168

DSCN9259 DSCN2169

DSCN9257 DSCN2165

 

 

染め直しをすることにより、べたつきもなくなりスレやキズも目立たなく

なりました!!

これからまだまだ活躍しそうですね。

 

バッグのカラーチェンジ、張り替え、染め直し クリーニングだけでもOK、お気軽にご連絡ください♪

みなさまも、眠っているカバン、財布、革製品があれば、リペアしてみませんか??

新規一転カラーチェンジもOK!!部分のみ直すのもOK!!カバンの内袋だけ補修もOK笑顔 嬉しい キラキラ の画像

 

 

 

FURLA(フルラ)のバックの補修

2012年05月18日

今回の施工事例はこちらです。

FURLAのバック(光沢仕上げ)です。

で、どうなってるの?って思われると思いますが、これは良くある事例で保管用の袋の繊維が、本体に付いて取れない状態になっております。

なぜこのような状態になるのかと言うと、革に加工してある塗料が湿気や温度で溶け始めべたつきから発生する劣化となります。

ですので次のお写真をご覧ください。

型も付いております。

何の型?って思われるでしょう。

これは持ち手部分が本体部分に当たった状態で保管されており、押し型が付いております。

しかしこのような状態になっても諦めないでください。

仕上がりはこのような感じになります。

施工後↓

少し型は残っておりますが、この状態まで復元は可能です。

また、保管袋の繊維に関してはこんな感じです。

施工前↓かなりひどいですね。水などで洗い流しても落ちません。

施工後↓

この程度まで復元が可能です。

このようにもう使えないかな?と思われるバックや靴などは一度ご相談ください。

あなたのお力になれると思います。

本物の修復師の技術を革研究所・神戸店でご体感ください。

お見積もりは無料です。また日本全国対応しております。

Top