【ジャンパー・ジャケット修理】革ジャンのカラーチェンジ
2019年04月11日
こんばんは。革研究所 熊本東区店です。
本日は革ジャンのカラーチェンジをご紹介いたします。
今回は革ジャンを黒色にしたいということでしたので、黒色へカラーチェンジしました。
クリーニング後染料で下塗りし、顔料で仕上げました。
では施工前後の写真をご覧ください。
【施工前】 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 【施工後】



いかがでしょうか。
色が気に入らない、色に飽きてきた等最近使わなくなっている革製品を
カラーチェンジして再使用してみませんか?
色変えが難しい場合もありますのでまずはメールや電話でお問合せください。
見積のみもOKです。
###############################################################################
バッグ、財布、ジャンパー、靴、ソファ等の修理や染め直しは革研究所 熊本東区店へ!
ソファや椅子等の家具は出張見積も行っていますのでお気軽にご相談ください。
・TEL:096-234-7638
・定休日:日曜、祝日
・営業時間:10:00~18:00
・住所:熊本市東区東京塚町1-19 1F-A(地図はこちら)
ソファの見積や納品で外出している場合がありますので、ご来店の際は連絡お願い致します。
###############################################################################
【ジャケット・コート修理】革ジャンのスレ傷補修と染め直し
2018年11月28日
こんばんは。革研究所 熊本東区店です。
革ジャンやコートの袖口や肩等擦れて色落ちしていませんか?
本日は革ジャンのスレキズ補修と染め直しをご紹介いたします。
本日のジャンパーはスレ傷があり色落ちしていましたので
下地処理でまずはキズを補修し、その後着色しました。
では施工前後の写真をご覧ください。
【施工前】 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 【施工後】




いかがでしょうか。スレ傷や色落ちは目立たなくなりました。
今シーズンも活躍してくれるでしょう!
革ジャンやレザーコート等、本格的な寒さがくる前にメンテナンスはいかがでしょうか?
気になることがあればお気軽にご相談ください。
###############################################################################
バッグ、財布、ジャンパー、靴、ソファ等の修理や染め直しは革研究所 熊本東区店へ!
ソファや椅子等の家具は出張見積も行っていますのでお気軽にご相談ください。
・TEL:096-234-7638
・定休日:日曜、祝日
・営業時間:10:00~18:00
・住所:熊本市東区東京塚町1-19 1F-A(地図はこちら)
ソファの見積や納品で外出している場合がありますので、ご来店の際は連絡お願い致します。
###############################################################################
ライダース ジャケットの色褪せ補修
2018年08月11日
こんばんは。革研究所 熊本東区店です。
本日はレザージャケットの染め直しです。
今回は肩や袖口等色褪せが見られましたので染め直しを行いました。
では施工前後の写真をご覧ください。
【施工前】 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ 【施工後】



いかがでしょうか。
色艶が蘇り、色褪せは解消されました。
スレ傷や色褪せが気になる革ジャンやコートはありませんか?
シーズンオフのメンテナンスをお勧めいたします。
###############################################################################
バッグ、財布、ジャンパー、靴、ソファ等の修理や染め直しは革研究所 熊本東区店へ!
ソファや椅子等の家具は出張見積も行っていますのでお気軽にご相談ください。
・TEL:096-234-7638
・定休日:日曜、祝日
・営業時間:10:00~18:00
・住所:熊本市東区東京塚町1-19 1F-A(地図はこちら)
ソファの見積や納品で外出している場合がありますので、ご来店の際は連絡お願い致します。
###############################################################################
ポロラルフローレン ジャンパーの色褪せを染め直しで補修
2017年12月29日
こんばんは、革研究所 熊本東区店です。
本日はジャンパーの色褪せ補修をご紹介いたします。
今回のジャンパーは全体的にスレ傷、色褪せが見られましたので
スレ傷の補修をし染め直しを行いました。
では施工前後の写真をご覧ください。
【施工前】 ⇒⇒⇒ 【施工後】




いかがでしょう、擦れ傷は目立たなくなり色艶も蘇りました。
今シーズンもますます活躍してくれるでしょう!
捨てるにはもったいないが使うには傷やシミ汚れ、色褪せが気になるという革製品はありませんか?
まだまだ復活するかもしれませんのでお気軽にご相談ください。
###############################################################################
バッグ、財布、ソファ、ジャンパー等革製品の修理や染め直しは革研究所 熊本東区店へ!
ソファや椅子等の家具は出張見積致します。
・TEL:096-234-7638
・定休日:日曜、祝日
・営業時間:10:00~18:00
・住所:熊本市東区東京塚町1-19 1F-A(地図はこちら)
ソファの見積や納品で外出している場合がありますので、ご来店の際は連絡お願い致します。
革ジャンパーのファスナー修理
2016年02月15日
こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。
本日は革ジャンパーのファスナー修理をご紹介いたします。
今回は噛み合う部分(エレメント)が破損して閉まらない状態でしたので、ファスナー全体を交換しました。
なお、引手は元々付いていいたオリジナルの引手に交換しています。
では施工前後の写真をご覧だくさい。
【Before】

【After】

ファスナーの布部分が破れたり破損している場合はファスナー全体の交換になりますが、
閉めても開いてしまう場合はスライダーという金具の交換で修理できる場合もあります。
ファスナーの不具合で困っている方お気軽にお問合せください。
##########################################
バッグ、財布、ソファ、ジャケット等革製品の補修や染め直しは革研究所 熊本東区店へ!
困ったことがあればお気軽にご相談ください。
・TEL:096-234-7638
・定休日:日曜、祝日
・営業時間:10:00~18:00
・住所:熊本市東区東京塚町1-19 1F-A(地図はこちら)
ソファの見積や納品で外出している場合がありますので、ご来店の際は連絡お願い致します。
##########################################
革ジャンパーの修理 スレ傷補修と染め直し
2016年02月7日
こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。
本日は革ジャンパーのスレ傷の補修と染め直しをご紹介いたします。
今回は全体的にスレ傷と色あせを直したいというご依頼でした。
クリーニング後スレ傷の補修を行い、元々の色が残っていた襟元の色に合わせ染め直しを行いました。
では施工前後の写真をご覧ください。
【Before】 ⇒⇒⇒ 【After】




スレ傷は目立たなくなり色艶も復活しています。
これからの寒い時期に活躍してくれるでしょう。
スレ傷が進行しひび割れになると補修が難しくなりますので早めのリペアごお薦め致します。
レザージャケットやジャンパーのスレ傷、色あせ、黒ずみ、破れ等気になっていませんか?
見積や修理方法などお気軽にご相談ください。
なお、ソファの見積や納品の為外出していることがありますので、
お手数ですが来店の際には事前に電話連絡お願い致します。
【PRADA】プラダ バッグの黒ずみ、色あせ、スレ傷を補修
2015年05月9日
こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。
本日はギャザーが特徴であるプラダのバッグ修理をご紹介いたします。
全体的に色褪せれており、四隅や底はスレ傷や黒ずみが見られました。
今回は黒ずみやスレ傷を綺麗にして色艶を戻したいというご要望でした。
スレ傷補修と染め直しでスレ傷、色あせ、黒ずみを解消していきます。
では施工写真をご覧ください。
【Before】 ⇒ 【After】

四隅や角のスレ傷、黒ずみです。↓


黒ずんでいた取っ手です。↓

いかがでしょうか。角のスレ傷や黒ずみは目立たなくなり色艶も戻りました。
今回のバッグのように柔らかい素材を使用してあるバッグ等は肌触りはいいのですが、
スレ傷や黒ずみが目立ってきます。
そういった症状で買い替えなどを検討している方一度ご相談ください。
まだまだ復活できるかもしれません!
レザージャケットの修理 染め直しで色あせ補修
2015年02月27日
こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。
本日はレザージャケットの色褪せ補修をご紹介いたします。
今回施工したレザージャケットは全体的に色褪せ、スレ傷が見られました。
オーナー様も色褪せが気になるということでしたので、染め直しで色あせを解消しました。
では施工前後の写真をご覧ください。
【Before】 ⇒ 【After】



いかがでしょう。色艶も蘇えりました!
革研究所では艶の調整できますので、ご希望のある方はご注文時に指定してください。
今シーズンも活躍したレザージャケットや革ジャン収納する前にリペアはいかがでしょうか。
気になるキズや汚れはありませんか?
革製品の修理、染め直し、カラーチェンジは革研究所へ!
お気軽にお問い合わせください。
MEN’S BIGIの革ジャンのシミを染め直しで修理・補修
2014年12月12日
こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。
本日は革ジャンのシミ補修をご紹介いたします。
今回依頼いただいた革ジャンは背中のシミがついてから2年近く着てなく、処分を考えていたそうです。
シミはクリーニングだけでは落とせないので、染め直しを行いシミが目立たないように施工いたしまた。
また、非常に柔らかいラムレザーでしたので質感を損なわないように注意して施工しました。
では施工写真をご覧ください。
シミも目立たなくなり、オーナー様は処分せず頼んで良かったと喜んでいただけました。
仕上げにコーティングしているので汚れやスレ傷は以前より付き難くなっています。
これから大いに活躍してくれると思います。
革ジャンの傷、破れ、シミ汚れ等が原因で処分しようとしていませんか?
破棄する前にお問い合わせください。
まだまだ活躍できるかもしれませんよ!
TOYS McCOY 革ジャンのキズ補修
2014年06月7日
こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。
熊本は今日も暑く良い天気でしたがいかがお過ごしでしょうか。
今回はTOYS McCOYの革ジャンを修理しましたのでご紹介いたします。
全体のスレキズは残したまま背中のキズのみ目立たないようにしたいというご要望でしたので
背中のキズのみ施工しました。
【Before/After】


写真では分かり難いのですが、施工後はキズは目立たなくなっています。
お客様の意向により部分的な施工も行っています。
革研究所ではバッグ、財布、靴、ブーツ、ジャンパー等のアパレル関係からソファ、イス等の家具まで
様々な革製品の染め直し、スレキズ補修、カラーチェンジ、縫製修理、クリーニングを行っています。
見積もりは無料、ソファ等は出張見積もりも行っています。
まずは電話、メールなどでお気軽にお問い合わせしてください。