セカンドバッグ

クロコダイルセカンドバッグの持ち手補修♪

2015年05月7日

皆様こんにちは!

革研究所神戸店でございます。

本日はクロコダイルセカンドバッグの持ち手補修施工をご紹介致します。

こちらのセカンドバッグ↓
【Before】
DSC05569
DSC05572
本体は問題なく綺麗ですが、持ち手のコバ(革の断面)部分が破れてしまっていました。
【After】
DSC06190
いかがでしょうか!

底の四つ角や持ち手など、部分的な補修も当店にお任せ下さい。

☆ご相談、お見積もりは無料となっております☆

グッチセカンドバッグ内袋交換施工♪

2015年01月15日

皆様こんにちは!

革研究所神戸店でございます。

本日はグッチセカンドバッグの内袋交換施工をご紹介致します。

こちらのセカンドバッグ↓
【Before】
DSCN2923
DSCN2926
DSCN2928
外側はきれいな比較的きれいですが、内袋の表面が禿げかけてベタベタしてしまっている状態です。
内袋交換で対応させて頂きました↓
【After】
DSCN3850
DSCN3849
いかがでしょうか!
今後、外側の見た目だけでなく、ご使用の際のストレスも無くなり、長くお使い頂けると思います。

セリーヌセカンドバッグ パイピング交換♪

2015年01月7日

皆様こんにちは!

革研究所神戸店でございます。

本日はセリーヌセカンドバッグのパイピング交換施工をご紹介致します。

こちらのセカンドバッグ↓
DSCN4629
一見何も問題なさそうですが・・・
【Before】
DSCN4630
DSCN4642
裏側のポケット部分のパイピングがかなりボロボロになっています。
よく出し入れする部分なのでそこだけ集中的に劣化が進んでしまっています。
この状態ですと染め直しでの補修は難しいので交換で対応させて頂きました。
【After】
DSCN5927
DSCN5939
いかがでしょうか!
革研究所ではパイピングや金具の交換もお客様のご希望に合わせてあらゆる
種類に対応致します。

KENZOセカンドバッグカラーチェンジ施工♪

2014年12月19日

皆様こんにちは!
革研究所神戸店でございます。

本日はKENZOのセカンドバッグカラーチェンジ施工をご紹介致します。
こちらの緑×茶ツートンのセカンドバッグ↓
【Before】
DSCN7367
DSCN7368
DSCN7374
中央の上部を中心に、底の四スミなど全体的に使用感が出ております。
元のお色はツートンカラーですが今回は思い切って全体をブラックにカラーチェンジさせて頂きました。
【After】
DSCN9731
DSCN9732
DSCN9738
いかがでしょうか!
ブラックに染め直すことによって、アイテムの表情もかなり
変りました。前回も書かせて頂きましたが、ブラックへの
カラーチェンジは元のお色がどんなものでも基本的に可能
となっております。明るいお色のアイテムが汚れてきた、
お色自体に飽きてしまった、などのご相談も受け付けて
おりますので、ぜひお問合わせ下さい!

縫製施工のご紹介

2014年10月2日

みなさま こんにちは!
革研究所神戸店でございます。

本日は縫製施工のご紹介!

縫製部門では ファスナー交換、持ち手交換、裏地交換などなど
あらゆる縫製をしております。

では いくつかご紹介します!

【Before/Afte】

★ファスナー交換
DSCN5418DSCN7621

DSCN5418DSCN7620

★財布裏地交換
DSCN5762DSCN6485

DSCN5763DSCN6487

★バッグ裏地交換
DSC00880DSC01450

DSC01452DSC00878

DSC00877DSC01451

いかがでしょう?
パーツの再利用も可能なものは再利用させて頂きます!
破れたり汚れたり劣化してしまった裏地は きれいに交換してみませんか!?
壊れたファスナーは交換すると、バッグも長くご使用できます!
バッグの持ち手は汚れていませんか?傷んでいませんか?

どうぞ革研究所神戸店にお気軽にご相談くださいませ!

オーストリッチセカンドバッグ 染め直し!!

2014年08月7日

みなさま こんにちは!!

革研究所神戸店です。

さて今回のお品は、オーストリッチセカンドバッグ 染め直し施工です。

黒ずみや汚れ、パイピングは中が見えている状態でした。

毎日使っていますと、手あかがついて汚れが目立ってきますね。

では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。

 

【Before/After】

DSC03246 DSC03246

 

DSC03254 DSC03528

 

DSC03253 DSC03527

 

DSC03249 DSC03523

 

いかがでしょうか?

染め直しをすることにより、黒ずんていたのが目立たなくなりましたね!

パイピング・コバも色をのせることにより、綺麗に補修することができました。

 

バッグのカラーチェンジ、張り替え、染め直し クリーニングだけでもOK、お気軽にご連絡ください!!

みなさまも、眠っているカバン、財布、革製品があれば、リペアしてみませんか??

新規一転カラーチェンジもOK!!部分のみ直すのもOK!!カバンの内袋だけ補修もOK!!

エルメスセカンドバッグ染め直し!!

2014年08月4日

みなさま こんにちは!!

革研究所神戸店です。

 

今回のお品は、エルメスセカンドバッグ染め直し施工です。

やはり毎日使ってますと、角のスレや傷が目立ってきますね。

エルメスと言えば高級なイメージがあり、ちょっと傷みが見えてしまうと恥ずかしいですよね、、、

修理をして復活するなら直したいと思いますよね。

そんな時は革研究所神戸店におまかせ下さい!!

 

では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。

 

【Before/After】

DSCN6635 DSCN1697

 

DSCN6636 DSCN1698

 

DSCN6642 DSCN1704

 

いかがでしょうか?

染め直しをすることによりスレや傷が目立たなくなしました。

白い糸目のところは、ステッチ残しをしましたので白い糸目を残し

綺麗に仕上がりました。

 

バッグのカラーチェンジ、張り替え、染め直し クリーニングだけでもOK、お気軽にご連絡ください!!

みなさまも、眠っているカバン、財布、革製品があれば、リペアしてみませんか??

新規一転カラーチェンジもOK!!部分のみ直すのもOK!!カバンの内袋だけ補修もOK!!

ドルチェ & ガッバーナ ホワイト バック 黒ずみ 黄ばみ 擦れ

2013年06月24日

こんにちは。

革研究所神戸店です。

 

今日は、ドルガバことドルチェ&ガッバーナの

ホワイト基調色 バック 黄ばみ、黒ずみ、四隅の擦れの修理、染め直しをご紹介します。

 

<施工写真 before / after>

DSC09702DSCN0335DSC09703DSCN0336DSC09710DSCN0343DSC09707DSCN0340DSC09705DSCN0338DSC09706DSCN0339

 

季節的に今は多湿です。

十分水気にはご注意ください。

 

point

※もし湿気ったり水分が付着した場合は、できるだけ柔らかい素材のもので、

擦るのではなく優しく吸取る様に除去してください。

ドライヤーで乾かすと尚良いです。

 

擦れや傷、黄ばみや黒ずみは使う以上は必ず付いてしまうモノです。

お電話、メール承っております。

お気軽にお問合わせください。

 

ケリー タイプ バック オーストリッチ ブルー 色あせ

2013年05月25日

こんにちは。

革研究所神戸店でございます。

 

5月も終盤、日が長くなり、日照りも一段と増してきている今日この頃

いかがお過ごしでしょうか?熱中症には十分お気を付け下さい。

 

本日は、ケリーの型に似たブルーのオーストリッチバックの色あせ修理をご紹介します。

 

<写真 before / after>

DSC08048DSC08817DSC08049DSC08818DSC08055DSC08824DSC08054DSC08823

 

革に限らず退色は必ず進んでしまうものです。

スーパーや居酒屋で、色あせた紙媒体の広告をご覧になられた事があるかと思います。

 

バックにも同じ事が言えます。

更にはバックは外で持ち歩き、直射日光に晒され続けますので、より一層色あせが早くなります。

いかがでしょうか?

色あせの次の段階は、乾燥による劣化です。

劣化段階になると修理(リペア)の仕上り具合の質が下がってしまいます。

また新品時のコーティング(補助膜の塗布)を行えば、傷み防止につながり、長い間ご愛用できると思います。

 

施工は早期が望ましいので、お問合わせはお早目に!

お気軽にご一報ください。

 

 

バレンシアガ シティ エディターズバック ピンク 色あせ 擦れ 修理

2013年05月19日

こんにちは。

革研究所神戸店でございます。

 

本日のご紹介は、バレンシアガ サ・シティ エディターズバック(ピンク)

の黒ずみ、色あせ、擦れの修理です。

 

この型はバレンシアガの中でもヤングセレブを中心的に人気があるシリーズで、

価格も10万円を超える高品質なバックですので、傷みが進行し、買換えを考えている方は

一度修理をご検討されてみてはいかがでしょうか。

 

<写真 before / after>

i1i1ai3i3ai4i4ai5i5ai6i6ai7i7ai8i8a

 

こちらのブランドは、主にソフトな柔らかい革素材を使用されていますが、

今回ご紹介しているこのバックの皮革は山羊革ですので、

定期的なメンテナンスを行えば、更にその分長い耐久性を見込めます。

 

山羊革  高密度でしなやかさに加え、薄くても比較的型崩れしにくい耐摩耗性と弾力性が特徴の皮革。

 

 

また、今回のような傷みが出てきてしまった場合は、修理可能ですので、

メンテナンス方法含め、諦める前に革研究所へお問合せください。

 

 

Top