ルイヴィトン エナメルバッグ 色変え
2015年01月20日
神戸北店です
エナメルのバッグが変色して・・・
という声をよく聞きます
エナメルも修理できるって事をご存じない方が
たくさんおられると思いますので
革研究所のたくさんの施工事例を見て頂いて
どんどん質問して下さい。
高額な商品だけに失敗はしたくないものです、
見て・聞いて納得頂けましたらご注文お願いします。
本日紹介はルイヴィトンのバッグです
変色した為黒色に変更してほしいという依頼です
写真をご覧下さい
エナメルで重要な光沢は復元できたと思います。
同色やツートンカラーなどお好みの色で施工させて頂きます
気になった方は是非ご相談を・・・
詳しくは神戸北店 武内までご連絡下さい
TEL :0794-60-5026
MAIL:info-kobe.k@kawa-kenkyujyo.net
関連記事:エナメル,
カラーチェンジ,
ショルダーバッグ,
モノグラム,
ルイ・ヴィトン,
未分類,
染め直し,
特殊技術,
神戸北店,
色落ち補修,
艶加工
【ルイヴィトン】ヴェルニ 長財布 エナメル修理しました
2014年10月29日
神戸北店 武内です
本日はエナメル修理の紹介
エナメルは強い膜なのですが、色移りや変色など
トラブルも多い商品です。
エナメルは修理できないと思っておられる方が多いと
思いますが、革研究所では他社には無い独自の施工で復元させます。
こんな感じに仕上がります。
あきらめていた方にとっては充分なクオリティではないでしょうか
一度ご相談してみて下さい。
詳しくは神戸北店 武内までご連絡下さい
TEL :0794-60-5026
MAIL:info-kobe.k@kawa-kenkyujyo.net
ルイヴィトン ヴェルニ エナメル カラーチェンジ
2014年10月10日
神戸北店 武内です
おなじみルイヴィトンのヴェルニシリーズ
エナメルバッグが大きく変色
よくある事例です
鮮やかなブルーが黄ばんでグリーンぽく変色してます
このままでは使用できないという事で黒色に変更しました
【before / after】
写真サイズが違っており申し訳ございません
新品とまではいきませんが、大きくイメージも変わり
きれいに仕上がったと思います。
エナメルバッグの変色にお悩みの方
一度ご相談を
詳しくは神戸北店 武内までご連絡下さい
TEL :0794-60-5026
MAIL:info-kobe.k@kawa-kenkyujyo.net
ルイ・ヴィトン 長財布 ファスナー交換・ほつれ直し
2014年09月10日
神戸北店 武内です
本日はおなじみルイヴィトンの財布
①ファスナーがしまらなくなり交換
②ステッチのほつれ直し
【before / after】
持ち手はそのまま使用しております
ほつれた部分を縫製し直し補強しました
その他内張り交換やボタン交換などあらゆる修理を
承っておりますので、お問い合わせ下さい。
詳しくは神戸北店 武内までご連絡下さい
TEL :0794-60-5026
MAIL:info-kobe.k@kawa-kenkyujyo.net
ルイ・ヴィトン モノグラム・ヴェルニ ヒューストン エナメル 色変え
2014年04月9日
神戸北店武内です
本日はエナメルバッグの施工紹介
エナメル独特の変色が発生してしまえば、
再度表面を着色しエナメル施工をするしかないです。
こんな事が出来るのは革研究所ぐらいではないでしょうか?
今回は黒にカラーチェンジです
【写真 before/after】
エナメルでお困りの方多いと思います
一度ご相談を
ルイヴィトン モノグラム 内袋交換
2013年10月22日
本日はルイヴィトン トートバッグの内袋交換
バッグの中身がボロボロ剥がれ使えない状態
ブランドバッグではよくある現象です。
内張りは合皮を使っているタイプが多く
ねちゃついたり、ボロボロに剥がれたりと
使えなく困っておられる方は大変多いと思います。
革研究所では内袋・内張りを交換しきれいに復元させます。
また合皮を張ると同じ状態になるので、布地や本革に変更します
オリジナルではないですが、気持ちよく永く使って頂く為のサービスです。
【写真before/after】
今回はシャンタン生地に張替えました。
これで気持ちよく使って頂ける事でしょう
せっかくの高級バッグも使わないで
しまっておくだけではバッグもかわいそう
こんな状態でお困りのかたは神戸北店まで
金具・ベルト・ファスナーなどどんな事でも
ご相談お待ちしております。
ルイヴィトン エピシリーズ 角スレ補修
2013年03月23日
神戸北店です
おなじみ人気のルイヴィトン
日本では圧倒的な人気があり
お持ちの方も多いと思います。
ルイヴィトンの販売総数の7割が日本での
販売だとか・・・って聞いた事がありますが、
ほんとによく見かけますねぇ
その分補修で回ってくるバッグもやはりヴィトンが
一番多いです。
少しの角スレですがよく目立って気になるのでは
今回はコーナーだけの部分補修です
気になるキズがあればまずはご相談を
部分から全体まであらゆるリペアーに対応しております。