ルイ・ヴィトン ヴェルニ財布再エナメル加工/大分市よりキズ補修&色あせ補修&カラーチェンジ加工&再エナメル加工のご依頼です。鹿児島中央店
2019年06月13日
みなさん、おはようございます。
「色あせで今は使ってないんですけど、カラーチェンジしたくて。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ヴェルニカラーチェンジ編になります。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】




いかがでしたか??
アマラント色へのカラーチェンジになります。
エナメルに関しては、オプションになります。
革表面のキズを修復後、染め直し~再エナメルコーティングを致します。
バック等のエナメル加工に関しても同じです。
各種財布やバック等の劣化でお悩みの方は一度ご相談下さいませ。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。
関連記事:ひっかき傷,
カビ補修,
クリーニング,
スレ傷補修,
トップコート,
バッグ・小物関係,
リペアメニュー,
ルイ・ヴィトン,
内袋交換,
店舗,
店長のブログ,
染み補修,
染め直し,
財布,
鹿児島中央店
ルイ・ヴィトン 財布修理/山口市防府市よりキズ補修&色落ち補修&染め直し加工&コーティング加工のご依頼です。鹿児島中央店
2019年06月12日
みなさん、おはようございます。
「傷が目立ってから使ってないんですけど。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。
本日の施工ブログは、財布リペア編になります。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】




いかがでしたか??
黒ずみと全体的なキズの症状です。
まずは、クリーニングも兼ねて脱脂を行います。
その後に、革表面のキズ等を修復する下地処理を行います。
それから染め直し~コーティングを行います。
財布・バック等、基本的な施工手順は同じです。
革製品の劣化不具合でお悩みの方は一度ご相談くださいませ。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。
関連記事:スレ傷補修,
トップコート,
バッグ・小物関係,
ルイ・ヴィトン,
傷補修,
店舗,
店長のブログ,
染み補修,
染め直し,
色落ち補修,
艶加工,
財布,
鹿児島中央店,
黄ばみ補修,
黒ずみ補修
ルイ・ヴィトン財布 ファスナー修理/千葉県船橋市より「ファスナーが破れた」症状によるファスナー全交換のご依頼です。鹿児島中央店
2019年06月10日
みなさん、おはようございます。
「ファスナーが破れちゃって閉まらなくなったんですけど。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、財布ファスナー交換編になります。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】



いかがでしたか??
下記は取り外したファスナー一式になります。

また、ファスナー不具合には今回のファスナー全交換と、スライダー金具の交換の2通りのどちらかで修復可能です。
引き手に関しては、同じものを移植しますので、そのままお使いいただけます。
各種ファスナーの不具合でお悩みの方は一度ご相談くださいませ。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。
ルイ・ヴィトン財布 ファスナー修理/大阪府豊中市より「ファスナーが破れた」症状によるファスナー全交換のご依頼です。鹿児島中央店
2019年05月20日
みなさん、おはようございます。
「ファスナーが破れちゃって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、財布ファスナー全交換のご依頼です。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】



いかがでしたか??
今回はオーナー様の強いご要望によりファスナー全交換になります。
下記は取り外したファスナーになります。

ファスナーの修理に関しては、今回のようにファスナーを全交換するか、スライダー金具の交換をしてあげることで修復可能です。
※スライダーのパーツ参考写真は下記になります。

各種バックや財布等の劣化・不具合でお悩みの方は一度ご相談ください。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。
ルイ・ヴィトン バック修理/佐賀県武雄市よりヌメ革部分の染み補修&キズ補修&染め直し加工&コーティング加工のご依頼です。鹿児島中央店
2019年05月9日
みなさん、おはようございます。
「もらいものなんですけど、さすがにこのままじゃ使えないかなって思って。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、バックリペア編になります。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】









いかがでしたか??
モノグラムの胴体部分はクリーニングのみの対応になります。
また、ヌメ革部作業時は、色移りを防ぐために、胴体部分はマスキング作業を致します。
革表面の作業工程は、このホームページでよくお伝えしておりますが、脱脂・クリーニング~キズ・ひび割れ補修の下地処理~染め直し加工~コーティング加工の一連の作業内容になります。
バック・財布等の劣化でお悩みの方は一度ご相談くださいませ。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。
関連記事:ひっかき傷,
カビ補修,
クリーニング,
スレ傷補修,
バッグ・小物関係,
リペアメニュー,
ルイ・ヴィトン,
店舗,
店長のブログ,
染み補修,
染め直し,
色落ち補修,
艶加工,
鹿児島中央店
ルイ・ヴィトン財布 ファスナー修理/大阪府摂津市より「ファスナーが閉まらない」症状によるスライダー金具の交換修理のご依頼です。鹿児島中央店
2019年05月6日
みなさん、おはようございます。
「ファスナーが閉まらなくなって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ファスナースライダー金具の交換修理になります。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】



いかがでしたか??
下記は、今回の不具合の原因のスライダーになります。

閉めても開いてくるといった症状の場合は、7割はこのパーツの交換で大丈夫です。
この方法で修復が出来ない場合は、ファスナー全交換になります。
どちらの修理にしても引き手は移植しますので同じものをそのままお使いいただけます。
バック・財布等ファスナーの不具合でお悩みの方は一度ご相談くださいませ。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。
ルイ・ヴィトン 財布修理/宮崎市より染み補修&キズ補修&染め直し加工&コーティング加工のご依頼です。鹿児島中央店
2019年04月24日
みなさん、おはようございます。
「大事に使ってた財布なんですけど、染みかな。。目立っちゃって」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、財布リペア編になります。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】






いかがでしたか??
中央部分は手垢による黒ずみですね。
全体的に脱脂を行い、クリーニングを行います。その後にキズ等を修復する下地処理、そして染め直し~コーティングといった流れになります。
ツヤに関しては調整が出来ますのでおっしゃってください。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。
関連記事:ひっかき傷,
カビ補修,
クリーニング,
スレ傷補修,
トップコート,
バッグ・小物関係,
リペアメニュー,
ルイ・ヴィトン,
傷補修,
店舗,
店長のブログ,
染み補修,
染め直し,
色落ち補修,
艶加工,
財布,
鹿児島中央店,
黄ばみ補修,
黒ずみ補修
ルイ・ヴィトン財布 ファスナー修理/山口県徳山市より「ファスナーが破れた」症状によるファスナー全交換のご依頼です。鹿児島中央店
2019年04月15日
みなさん、おはようございます。
「ファスナーが破れてしまって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ファスナー全交換編になります。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】



いかがでしたか??
下記は取り外したファスナー一式になります。

今回のように布地が破れている場合は、布地からすべて交換になります。引き手はそのまま移植しますので同じものをお使いいただけます。
また、ファスナー修理の場合、スライダーの劣化で不具合が起きている場合が多いですね。
スライダーは下記のパーツになります。

破れや刃の欠け以外はこのパーツの交換で大丈夫な場合が多いですのでご相談ください。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。
ルイ・ヴィトン靴 修理/熊本県八代市よりキズ補修&色落ち補修&染め直し加工&コーティング加工&撥水加工&ツヤ加工のご依頼です。鹿児島中央店
2019年04月11日
みなさん、おはようございます。
「友人から聞いたんですけど、靴の色落ちとか傷が治るって聞いてお電話したんですけど。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。
本日の施工ブログは、靴リペア編になります。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】





いかがでしたか??
全体的に経年によるキズと表面の塗膜劣化による色落ちといった症状でしょうか。。
こういった症状も通常の革製品のリペアと同じ手順を踏みます。
また靴系リペアの御依頼の場合は、撥水加工はサービスしております。
各種革製品の劣化でお悩みの場合は一度ご相談くださいませ。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。
関連記事:ひっかき傷,
カビ補修,
クリーニング,
スレ傷補修,
トップコート,
リペアメニュー,
ルイ・ヴィトン,
傷補修,
店舗,
店長のブログ,
染み補修,
染め直し,
色落ち補修,
艶加工,
靴・ブーツ・パンプス関係,
靴修理,
鹿児島中央店
ルイ・ヴィトン財布 ファスナー修理/徳島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるスライダー金具の交換修理のご依頼です。鹿児島中央店
2019年04月1日
みなさん、おはようございます。
「ファスナーが閉まらなくなったんですけど。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。
本日の施工ブログは、ファスナースライダー金具の交換修理のご依頼です。それでは早速ご覧ください。
【ビフォア】 【アフター】



いかがでしたか??
下記は、今回の症状の原因となったスライダー金具になります。

このパーツを交換してあげることで症状は改善します。ちょいうかスライダーが新品になりますので改善というか、治りますね。
「閉めても開く。。」といった症状はほぼほぼこのパーツの劣化の原因です。
それ以外は、布地事全部交換になります。
ファスナーの修理はこの2通りのうちどちらかになります。
各種ファスナーの不具合でお悩みの方は一度ご相談ください。
ではでは今日はこの辺で。。
鹿児島中央店の山里でした。