【ロエベ】ハンドバッグの擦れ、汚れ、黒ずみをリカラーで元通りに♪ 表参道・青山
こんにちは!革研究所・表参道店です 😀
「ロエベLOEWE」のお話です〜
ロエベは元々、ドイツ職人のエンリケ・ロエベ・ロスバーグさんが
スペインの職人の技術に感銘を受け、立ち上げたのが始まりです。
スペインのブランドというイメージでしたが、実はドイツの方がはじめたんですね 😯
1905年(100年以上前!!)にはすでにスペインの王室御用達になっていただんだとか。
そんなに前から有名ブランドだったとは驚きです 😯
当店はロエベの鞄やブーツなどもご依頼いただくことが多く、
今日はロエベ・ピンクベージュのハンドバッグの補修のご紹介です♪
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリーニング後に、落ちない黒ずみを色をのせることで隠し、
もとの明るいピンクベージュへ 😀
鞄Mサイズ(縦+横=60センチ未満)は・・・
クリーニング+すれ傷補修+染め直し・・・13200円〜
クリーニング+すれ傷補修+染め直し+コーティング(防汚加工)・・・14500円〜
クリーニング+すれ傷補修+染め直し+カラーチェンジ・・・19800円〜
とお客様に合わせいろいろなプランご提案させていただきます!
このような症状はどうすればいい?この場合は?と自分の鞄の
スレ傷・傷み・色あせ・水しみなど気になることがある方は
革研究所までお問い合わせくださいませ。
メールでお写真いただければすぐにご回答いたします!
お問い合わせは革研究所・表参道店まで♪
◆0120-299-117
◆info-omotesando@kawa-kenkyujyo.net
◆https://fc-kawa-kenkyujyo.net/omotesando/
その他のブログはこちら↓
【ロエベ】二つ折り財布のスレ傷、パイピング部分を補修 革研究所 表参道】
【ロエベ】ホワイトのハンドバッグ・汚れ・黒ずみをクリーニング&染め直し 表参道店】
ロエベ以外にもグッチ・エルメス・シャネル・ルイヴィトン・ボッテガヴェベタなど
高級ブランド製品も多くご依頼いただいております!!
- 革製品のスレ傷補修や染め直しは革研究所まで!!
- 革製品修理・染め直し専門店革研究所・表参道店
- TEL :メール・LINEにてお問合せ下さい FAX :
- MAIL:info-omotesando@kawa-kenkyujyo.net
- URL:https://fc-kawa-kenkyujyo.net/omotesando/