ソファのクリーニングと座面張替え交換
2021年10月6日
革修理専門店「革研究所 広島店」です。
本日の修理事例は、ソファ クリーニングと座面張替え交換

〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
LINE ID:@ale8322t

営業時間・店舗場所等は店舗案内をご覧ください。
※来店される場合、必ず店舗案内記載事項をお読みください。
サーモンピンクのソファのクリーニング
2021年04月30日
革修理専門店「革研究所 広島店」です。
本日の修理事例は、クリーニング作業2人掛けソファ。
〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
LINE ID:@ale8322t

営業時間・店舗場所等は店舗案内をご覧ください。
※来店される場合、必ず店舗案内記載事項をお読みください。
広島市でのソファのクリーニング・色剥げの修理はお任せください!
2018年05月15日
革製品・ブランド品・ソファの修理専門店「革研究所 広島店」です。
本日の施工事例は、2人掛けソファの修理事例です。
お客様より、ソファの色が剥げたり汚れたりして困っているとのことで
御相談・修理依頼がありました。
色が剥がれてくると耐久性が落ちるので破れの原因にもなってきます。
その前に塗膜をもう一度形成することで修理費用は抑えることができるので
破れる前に早めの対応が良いですよ!
革の状態で修理メンテンナスは方法が変わってきます
小物から大型家具の革製品まで対応している広島店
貴方の大事な革物の相談お待ちしてます!
■来店にて、持ち込み相談も可能
■電話・メールにて、簡単な御見積りもOK
■遠方の方は電話・メールにて連絡後に送付可能
■業者様からのご依頼・相談も受け付けています!
********************************************************************************
大型家具等、ソファーやイスの修理も行っています。
広島市内近郊は出張見積り無料です!
家具類のソファー修理・クリーニング ←修理事例はこちら
革研究所 広島店 ←クリックでGoogleマップが表示されます。
〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
営業時間等は店舗案内をご覧ください。
※外出していることがあるので、来店される場合は事前に電話確認をお願いします。
※土曜日は営業時間が不規則です。
【PRADA】プラダの長財布 サフィアーノカーフの汚れ黒ずみをクリーニング修理事例
2018年02月16日
革製品・ブランド品・ソファの修理専門店「革研究所 広島店」です。
本日の施工事例は、プラダの長財布 サフィアーノカーフ修理事例です。
お客様より、財布が黒ずんでいるので修理してほしいとの事で、メールでご相談がありその後宅配便にて依頼品をお受けしました。
かなり使い込まれた長財布ですが、クリーニング後にカド部分補修を行い全体を染め直し塗装、艶加工で完了です!
革の状態で修理メンテンナスは方法が変わってきます
小物から大型家具の革製品まで対応している広島店
貴方の大事な革物の相談お待ちしてます!
■来店にて、持ち込み相談も可能
■電話・メールにて、簡単な御見積りもOK
■遠方の方は電話・メールにて連絡後に送付可能
■業者様からのご依頼・相談も受け付けています!
********************************************************************************
大型家具等、ソファーやイスの修理も行っています。
広島市内近郊は出張見積り無料です!
家具類のソファー修理・クリーニング ←修理事例はこちら
革研究所 広島店 ←クリックでGoogleマップが表示されます。
〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
営業時間等は店舗案内をご覧ください。
※外出していることがあるので、来店される場合は事前に電話確認をお願いします。
※土曜日は営業時間が不規則です。
白色・アイボリー色のソファの汚れをクリーニング・染め直し・コーティング加工の修理事例
2017年12月22日
革製品・ブランド品・ソファの修理専門店「革研究所 広島店」です。
本日の施工事例は、ソファのクリーニング・染め直し修理事例です。
お客様からソファが少し黒ずんでいるので綺麗にして欲しいとのご相談がありました。
特に座る部分(座面)がスレ傷・色はげ・汚れ等発生していましたので
本体部はその場でクリーニング汚れ除去作業を行い、
座面部は本体から外すことができたので、店舗へ持ち帰りリペア作業を行いました。
修理前では、革生地の肌理(シボ・シュリンク)の箇所に汚れが入り込んでいましたがクリーニングで汚れを落とし、その後はスレ傷補修を行い、全体を均一に染め直し塗装と汚れ防止コーティング加工を施して完了です!
革の状態で修理メンテンナスは方法が変わってきます
小物から大型家具の革製品まで対応している広島店
貴方の大事な革物の相談お待ちしてます!
■来店にて、持ち込み相談も可能
■電話・メールにて、簡単な御見積りもOK
■遠方の方は電話・メールにて連絡後に送付可能
■業者様からのご依頼・相談も受け付けています!
********************************************************************************
大型家具等、ソファーやイスの修理も行っています。
広島市内近郊は出張見積り無料です!
家具類のソファー修理・クリーニング ←修理事例はこちら
革研究所 広島店 ←クリックでGoogleマップが表示されます。
〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
営業時間等は店舗案内をご覧ください。
※外出していることがあるので、来店される場合は事前に電話確認をお願いします。
※土曜日は営業時間が不規則です。
JOHNBULL ジョンブル 馬革のライダースジャケットを自分でメンテナンスをしたけど失敗!あきらめずに専門店へ相談!の修理事例
2017年11月14日
革製品・ブランド品・ソファの修理専門店「革研究所 広島店」です。
本日の施工事例は、【JOHNBULL】ジョンブルの馬革ライダースジャケットの修理事例です。
新しく買ったライダースジャケットが使用して1年経ったので、
自分でメンテナンスしようと思って、小売店にて革の素材に合った
クリームを買われて擦りこまれたようですが、結果塗りスジができて白っぽくなり
今回のご相談となりました。
市販されているメンテナンス品が全て悪いわけではないのですが、
髪染めと同じで必ず使用前にパッチテストをして
変化がなければ、そのまま使用しても大丈夫だと思いますけど、
なるべく天然成分が入っているものがよいです。
鉱物系の成分より高価になりますが、デリケートな革の表面には安心ですね。
馬革用のクリームをクリーニング施工では除去しきれなっかたので、
追加作業で溶剤を使用して落とし、リペア施工でブラックへ塗装して仕上げています。
革の状態で修理メンテンナスは方法が変わってきます
小物から大型家具の革製品まで対応している広島店
貴方の大事な革物の相談お待ちしてます!
■来店にて、持ち込み相談も可能
■電話・メールにて、簡単な御見積りもOK
■遠方の方は電話・メールにて連絡後に送付可能
■業者様からのご依頼・相談も受け付けています!
********************************************************************************
大型家具等、ソファーやイスの修理も行っています。
広島市内近郊は出張見積り無料です!
家具類のソファー修理・クリーニング ←修理事例はこちら
革研究所 広島店 ←クリックでGoogleマップが表示されます。
〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
営業時間等は店舗案内をご覧ください。
※外出していることがあるので、来店される場合は事前に電話確認をお願いします。
※土曜日は営業時間が不規則です。
【ヴァレクストラ】財布の修理~色はげ・黄ばみを補色染め直しで綺麗に!
2017年05月23日
革製品・ブランド品・ソファの修理専門店「革研究所 広島店」です。
今回の施工は、【ヴァレクストラ】財布の補色(染め直し)のご紹介です。
《修理前の状態》
・折り曲げ部やカド部分の色はげ
・全体的な汚れ黄ばみの発生
メリハリの効いた仕上りになりました!
【施工内容】
・クリーニング
・スレ傷補修
・側面コバ塗料塗布
・全体染め直し
・色止めコーティング
革の状態で修理メンテンナスは方法が変わってきます
小物から大型家具の革製品まで対応している広島店へ
貴方の大事な革物の相談お待ちしてます!
■来店にて、持ち込み相談も可能
■電話・メールにて、簡単な御見積りもOK
■遠方の方は電話・メールにて連絡後に送付可能
■業者様からのご依頼・相談も受け付けています!
********************************************************************************
大型家具等、ソファーやイスの修理も行っています。
広島市内近郊は出張見積り無料です!
家具類のソファー修理・クリーニング ←修理事例はこちら
革研究所 広島店 ←クリックでGoogleマップが表示されます。
〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
営業時間等は店舗案内をご覧ください。
※外出していることがあるので、来店される場合は事前に電話確認をお願いします。
※土曜日は営業時間が不規則です。
【ジルスチュアート】ライダースジャケットの修理~黒いカビ模様を退治!
2017年05月18日
革製品・ブランド品・ソファの修理専門店「革研究所 広島店」です。
今回の施工は、【ジルスチュアート】革ジャンの色直し(染め直し)のご紹介です。
《修理前の状態》
・所々に黒い斑点模様のカビが発生しています。
クリーニング洗浄後、カラー調色を行い
全体を色直ししました。
これから、湿度が高くなる時期に入りますが
メンテナンスを行ってから保管することをオススメします!
革の状態で修理メンテンナスは方法が変わってきます
小物から大型家具の革製品まで対応している広島店へ
貴方の大事な革物の相談お待ちしてます!
■来店にて、持ち込み相談も可能
■電話・メールにて、簡単な御見積りもOK
■遠方の方は電話・メールにて連絡後に送付可能
■業者様からのご依頼・相談も受け付けています!
********************************************************************************
大型家具等、ソファーやイスの修理も行っています。
広島市内近郊は出張見積り無料です!
家具類のソファー修理・クリーニング ←修理事例はこちら
革研究所 広島店 ←クリックでGoogleマップが表示されます。
〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
営業時間等は店舗案内をご覧ください。
※外出していることがあるので、来店される場合は事前に電話確認をお願いします。
※土曜日は営業時間が不規則です。
リアルマッコイズ 革ジャン A-2タイプの修理~ワックス除去、スレ傷補修、染め直し
2017年04月7日
革製品・ブランド品・ソファの修理専門店「革研究所 広島店」です。
本日の修理事例は、A-2タイプ 革ジャンのワックス除去、染め直し
《修理前の状態》
~中古リサイクルショップで購入され、メンテナンスをしたいとのことで持ち込まれました。
・襟部分が白くくすんでいる
・革の表面がカサカサして、硬い
・スレ傷や色剥げの現象が起きている
革の表面が白くなったり、硬くカサカサしている原因はワックスでした。
クリーニングを実施していると表面の不純物が剥がれ落ちて
ワックスのムラが出てきました。
古いワックスを剥がすと、表面の光沢も戻り柔らかさもでてきました。
【作業内容】
・革ジャケットのクリーニング
・スレ傷補修 染め直し
・コーティング施工
革の状態で修理メンテンナスは方法が変わってきます
小物から大型家具の革製品まで対応している広島店へ
貴方の大事な革物の相談お待ちしてます!
■来店にて、持ち込み相談も可能
■電話・メールにて、簡単な御見積りもOK
■遠方の方は電話・メールにて連絡後に送付可能
■業者様からのご依頼・相談も受け付けています!
********************************************************************************
大型家具等、ソファーやイスの修理も行っています。
広島市内近郊は出張見積り無料です!
家具類のソファー修理・クリーニング ←修理事例はこちら
革研究所 広島店 ←クリックでGoogleマップが表示されます。
〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
営業時間等は店舗案内をご覧ください。
※外出していることがあるので、来店される場合は事前に電話確認をお願いします。
※土曜日は営業時間が不規則です。
デニムジャケットスタイルの革ジャンをクリーニング~自分でやる革クリーニングのポイント
2017年03月21日
革製品・ブランド品・ソファの修理専門店「革研究所 広島店」です。
本日の修理事例は、デニムジャケットスタイルの革ジャンクリーニング
《修理前の状態》
~お客様がご自身で革専用クリーナーで手入れをされたところ
時間が経ってみたら、塗布した箇所が白くなってしまったとのこと。
白い成分をきれいに除去できました。
市販クリーナーが悪いわけではなく、使用方法を間違ってしまえば
このような事は起こってしまいます。
*****革クリーナーを使用する際に注意すること*****
・液体系のものであれば、使用前によく混ぜること
・目立たない箇所でパッチテストを行う~10分間くらい放置
※シミ・成分残留・色落ちの確認
・ウエス等につけて激しく擦らない
革の状態で修理メンテンナスは方法が変わってきます
小物から大型家具の革製品まで対応している広島店へ
貴方の大事な革物の相談お待ちしてます!
■来店にて、持ち込み相談も可能
■電話・メールにて、簡単な御見積りもOK
■遠方の方は電話・メールにて連絡後に送付可能
■業者様からのご依頼・相談も受け付けています!
********************************************************************************
大型家具等、ソファーやイスの修理も行っています。
広島市内近郊は出張見積り無料です!
家具類のソファー修理・クリーニング ←修理事例はこちら
革研究所 広島店 ←クリックでGoogleマップが表示されます。
〒731-0121 広島市安佐南区中須1丁目11-5
tel.082-521-8661 (070-5307-1085)
営業時間等は店舗案内をご覧ください。
※外出していることがあるので、来店される場合は事前に電話確認をお願いします。
※土曜日は営業時間が不規則です。