ブランドバッグ・ソファー修理専門店革研究所 博多店の沖永です!
いよいよ、梅雨真っ只中ですね。
博多店の工房の付近は猛烈に雨が降ったと思えば、晴れたりとなんだか変わった天気です。
これからぐんぐん気温も上がっていくみたいですから、熱中症に気を付けながら頑張ります!
さて、日ごろブログでいろんな施工例を紹介しておりますが、よく「〇〇はできますか?」というお問い合わせを頂きます。
そこで今回は当店が行っているサービスについてのご紹介と簡単な説明をしていこうと思います!!
◎ソファー・パーソナルチェアー・ダイニングチェアーなどの施工サービス
○クリーニング
⇒⇒革専用の洗剤で汚れ・カビをとり、加脂・抗菌・防カビ加工を行います。
ご紹介した記事は《コチラ》や《コチラ》などをご覧ください。
○染め施工
⇒⇒「染め直し」・・・元々の色で調色し、全体を染め直しスレ・キズ・汚れシミを目立たなくさせキレイにします。
※参照サイトは《コチラ》
⇒⇒「染め替え」・・・既存の色を別の色へ染め変えます。汚れが酷く同色染め直しでは難しい時などに行います。
※参照サイトは《コチラ》
⇒⇒「部分補色」・・・全体ではなく必要箇所のみを染め直します。特に四隅のスレなどが多いです。
○張り替え
⇒⇒「部分張替え」・・・穴のあいてしまった部分の革のみを新しい革に張り替えます。染め直しも同時に行えば張り替えていない革の色に合わせなれるの自然に仕上げられます。
布地・ビニールレザーの張り替えも承っております。
※参照サイトは《コチラ》
⇒⇒「全張り替え」・・・既存の革をすべて新しい革に張り替えます。
⇒⇒「ウレタン・バンド補修」・・・ウレタンの補充やへたったウレタンの交換、伸びたバンドの交換を行います。座り心地を改善できます。
◎小物(財布・バッグ・コート・ブーツetc)の施工サービス
○クリーニング
・・・内容は概ねソファーと一緒ですが、スウェードといった特殊素材も油性での加工やブラッシングなどでクリーニングします。
○染め
・・・こちらもソファーと同じですが、エナメルであったり、スウェード、パイソンなどなど様々なものを染めることができます。特殊染めについては《コチラ》からご覧ください。
○縫製
⇒⇒「ほつれ修理」・・・財布などの小物からソファーまで可能です。《コチラ》をご参照ください。
⇒⇒「ファスナー交換・スラースの交換」・・・噛み合わせが悪い時や、片方が外れてしまった時などに。《コチラ》をご参照ください。
⇒⇒「パイピングの全交換」・・・パイピング部分の交換。程度によっては張り替えずに補修することもできます。《コチラ》をご参照ください。
⇒⇒「持ち手の交換・新規作成」・・・持ち手の付け根の交換もできます。《コチラ》をご参照ください。
⇒⇒「ショルダーベルトの交換・新規作成」・・・ちぎれてしまったベルトの交換です。《コチラ》をご参照ください。
⇒⇒「ホック交換」・・・噛み合わなくなったホックの交換です。《コチラ》をご参照ください。
⇒⇒「内袋・内張りの交換」・・・ベタベタになった内袋や内張りの交換。交換後ベタ付くことがないように合皮ではなく布地に交換します。《コチラ》をご参照ください。
⇒⇒「ヌメ革の交換」・・・雨シミなどのついたヌメ革を新しいものに交換します。《コチラ》をご参照ください。
○その他
⇒⇒「コバ修理」・・・部分から全体まで補修できます。染め修理と一緒にされる方が多いです。《コチラ》をご参照ください
⇒⇒「金具の再メッキ」・・・メッキの剥がれた金具パーツを再度メッキし直します。パーツをバッグなどから取り外せるかの確認が必要です。
◎その他の施工サービス
○車の座席シートリペア
・・・基本的には自動車をお預かりしてその日のうちに仕上げます。座席が外れる場合は持ち込みでも承ります。
○法人様の事務所等への出張クリーニング
・・・応接ソファーなどを出張にてクリーニングします。
以上が当店でできることです。
長々と書きましたが、革の染め直しからクリーニング、縫製などなど革製品のリペア修理のことならお任せください。
上記にないことでも色々お力になれると思います。
まずはお気軽に当店場でご相談ください!!
連絡先
お見積り無料!! 当店への持込みもしくは、郵送でも対応しております。 ソファー・椅子の場合は直接ご自宅までに取りに伺います。 詳しくは下記フリーダイヤルよりお問い合わせください。
●フリーダイヤル:0120-88-0704
※郵送される場合は、事前にお問い合わせの上お願い致します。
革研究所博多店のブログは《コチラ》から!!