カレンダー検索

ひび割れ・乾燥した革修理!お色を入れるだけでは、傷は埋まりませんよ!

2017年10月21日

革素材になりますと、どうしても乾燥してしまいひび割れてきたり、カサカサしてきたりします。

 

お色を入れるだけの修理では、見た目だけです!

革研究所では、そのような傷やひび割れといった革表面の乾燥も修復いたします。

 

 

 

皆様 こんばんは、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、プラダ【Prada】の長財布の修理です。

革の表面が乾燥しひび割れを起こしており、また部分的にお色が黒ずんでおりましたので、そちらも含めお直しさせていただきました。

Before After
IMG_8839 IMG_0673
IMG_8842 IMG_0676
IMG_8843 IMG_0677
IMG_8841 IMG_0675
IMG_8847 IMG_0681

ひび割れ(クラック)や角破れ、黒ずみ・変色  全て修理させて頂きました。

 

お客様の声

————————-

お世話になっております。
本日、修理依頼していた財布が届きました。
とても綺麗に仕上がっていて、大変満足しています。
正直なところ、最初修理に出すのにあまり乗り気でなかった主人も驚いています。
ありがとうございました。

————————-ここまで

 

本当にありがたいお声をいただき、私も嬉しく思います!

いかがでしょうか?

 

 

革研究所では、このように革の表面を修理・修復していきます。

お色を入れるだけではございません!

ここが大きく違うポイントと自負しております。

 

もちろん、キズが深いと傷跡が残ってしまいます。

その部分にパテのような硬くなる塗料を入れれば、もう少し綺麗にお直しできるかもしれませんが、長く使っていくことを考え、革研究所ではそのような硬くなる塗料は使っておりません。

※こちらの案内は革研究所 名古屋東店・名古屋大須店のみとお考えください。

 

 

 

革製品(バッグ・靴・ソファ等)であれば、乾燥しますとこのようにひび割れが起きてしまいます。

ソファやお椅子には、非常に多い事例です。

余りに深いキズになり、乾燥しきっている状態ですと、部分的な張り替えをお薦めさせていただく場合がございますので、ご了承くださいませ。

 

アパレルブランドの洗浄クリーニングからスレ傷補修、部分的な交換修理や張り替え修理も対応可能なお店でございます。

 

気になる商品の画像送っていただける方は、まずはお気軽にご相談下さい。

お電話の方は、平日 10:00~19:00

フリーダイヤル 0120―134―939 までどうぞ!

椅子張り替え事例・ソファ修理の多く載っているホームページはこちら

 

これって傷みなのか?

乾燥していないか?

と、思ったら!

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

革研究所の陶山でした。

 

 

 

エナメルバッグが黄ばんでも諦めないで!色を替え生まれ変わる修理もございます!

2017年10月21日

何年か前に買った、エナメルバッグを使わず締まっておいた。

 

久しぶりに取り出して見たら、色が変色し黄ばんでいる!!!!

 

エナメル製品は、水分には強く少しくらい濡れてもシミになるような事はございませんが、このように変色したり色が移ってしまったりと言ったトラブルがございます。

 

その素材の起こりうる特性を理解、使っていただいたり、収納していただければと思います!

 

革研究所では、このようなエナメル修理(変色・黄ばみ・黒ずみ・ベタツキ・曇り・めくれ・はがれ等)も対応可能なお店です。

その他にもソファ修理やジャケット修理、靴修理もお任せください。

 

 

 

 

皆様 おはようございます、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、ルイヴィトン【Louis Vuitton】ヴェルニ モノグラム ヒューストンと言う形のバッグです。

こちらのバッグは非常に人気があったみたいで、今まで一番多くご依頼いただいている形でございます。

お色をテールドンプルと言う、黒に近い茶色に色替えを希望され、そのようにカラーチェンジさせて頂きました。

Before After
IMG_8826 IMG_0661
IMG_8828 IMG_0663
IMG_8831 IMG_0667
IMG_8833 IMG_0669
IMG_8829 IMG_0665

このような濃い目のお色に変える事で、変色・黄ばみ・色移りをしてもわかりにくくなります。

エナメルの光沢もあり、刻印をしっかり残っております。

また、口元のファスナー布地も染めさせて頂きました。

いかがでしょうか?

 

 

元に戻したい目的で修理・修復したいのか?

それとも長く使っていくために、修理するのか?

色々とご希望があると思います!

 

 

革研究所では、4名の職人がおります。

数多くの商品を触り、数多くの傷んだ革を見てきた職人でございます。

お持ちのブランド製品、デザイナーズ家具、の革の状態をお聞きし、または見させていただき、どの内容(修理・修復・染め直し・張り替え・交換・リメイク)がベストなのかを提案させて頂きます。

 

まずは、お電話やメール・ラインで状態を確認させて頂き、商品到着(店頭に持ち込みも有り 注意:名古屋大須店はスタッフが在住していないため、店頭での受け取りは致しておりませんので、ご了承くださいませ。)後、革を触らさせて頂き、再度提案させて頂く流れでお受けしております。

 

 

寒くなってきましたので、ジャケット修理やブーツ等の冬物の依頼が増えてきております。

傷みの激しくなる前に、手遅れになる前に、まずはお気軽にご相談下さい。

 

平日 10:00~19:00

0120―134―939

 

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

革研究所の陶山でした。

 

 

 

Top