カレンダー検索

シャネル財布汚れからスレ、そして破れ!張り替え修理?同じ革なんて無い

2017年08月31日

有名ブランドになりますと、独特の革を用いているため、なかなか同じ革をご用意できず張り替え修理が難しいのが現状と思います!

 

だから捨てる!  に、ちょっと待ったを掛けるお店 革研究所!

 

どれくらいの深さのキズなのか?革の乾燥具合はどうなのか?により、色々な修理方法も提案いたします。

革製品の修理・修復・染め直し・交換・張り替えにご相談は、革研究所に!

 

 

 

皆様 こんばんは、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、シャネル【CHANEL】の長財布です。

全体的に黒ずみ、角部分もスレて黒ずんでいる部分もございました。

更に破れている部分もございました。

Before After
IMG_4474 IMG_6199
IMG_4475 IMG_6200
IMG_4478 IMG_6208
IMG_4489 IMG_6230
IMG_4480 IMG_6213

お財布を開けますと、中のお色より黒ずんでいるのが分かっていただけると思います。

長く使っておりますと、革素材だけにこのように汚れてきてしまいます。

だからと言って、何もしないのでは処分するのを待つだけです。

 

破れているからと言って、全て張り替えるのは非常に困難であります。

その部分は塗料で埋めさせていただきました。

 

表面クリーニングである程度の汚れを落とし、内側に合わせお色を作製し、キズを埋めながら修理・修復していきました。

キズの深い部分は傷跡として残ってしまいますが、使えるように変身したと思います。

いかがでしょうか?

 

 

まだまだ革製品の修理・修復・染め直しができると言うことを知らない方も多くおられます。

中には、「もう少し早く知っていればな~!」と仰るお客様もおられます。

手遅れになる前に、諦めてしまうまえに、キズや傷みが増えてしまう前に、革が乾燥しきってしまう前に!

まずは、お気軽にご相談下さい。

 

革研究所 名古屋東店・名古屋大須店

受付総合ダイヤル  0120―134―939

※名古屋大須店は、スタッフが在住しておりませんので、ご理解いただければと思います。

簡単お申込書があるホームページはこちらです。

 

 

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

お財布の黒ずみ、クリーニングでも落とせない場合の対処方!革の事なら何でも、革研究所

2017年08月30日

お財布やバッグ等の革製品

 

手で持つ部分が黒ずんでいませんか?

表面的なクリーニングや洗浄クリーニングで、全て解決できる訳ではございません!

 

何故なら?

どのような表面をしているのか?

どのような加工がしてあるのか?

下の素材が革なのか?

汚れの濃さや染み込み方を含め表面の違いによりできる・できないが関係してまいります。

 

クリーニングで落せれても、お色まで落ちてしまう場合もございます。

傷みがございますと、クリーニングする事で更に傷めてしまう事も考えられます。

その後の提案を含め、革研究所ではいろいろな修理・修復・染め直し方法を提案させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

皆様 こんばんは、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、コーチ【COACH】の白色の革 長財布です。

こちらの革の状況は、白色に塗ってある革の中まで黒ずみ等が染み込んでしまっている状態でございました。

ある程度表面クリーニングで汚れや必要で無い油分を落としました。そして白色系(財布 中の色)のお色を作製し表面を修復していきました。

Before After
IMG_3617 IMG_6608
IMG_3620 IMG_6614
IMG_3619 IMG_6613
IMG_3623 IMG_6617
IMG_3627 IMG_6618

黒ずんで見えている部分と、角の黒ずみは状態が違います!

角部分はスレて革の地肌が出ている状態でありましたので、その部分を埋めながら修理していきました。

 

革 本来の手触りまではいきませんが、使える状態に戻ったと思います!

いかがでしょうか?

 

 

お色で色を付けるだけでは、キズは埋まりません!

色が入り見た目が良くなっても、革が傷んでいくのを止めれません!

革研究所では、そのような事が無いようにスレ傷を埋め、表面を作っていきます。

 

革製品の変色・黄ばみ・黒ずみ・日焼け・めくれ・はがれ・色移り・ひび割れ。

全てに対応いたします。

気になるレザー製品がございましたら、お気軽にご相談下さい。

フリーダイヤル  0120―134―939

メールやラインであれば、画像を送っていただき、またサイズを明記していただけますと、お見積もりがスムースです。

ソファー修理も多く掲載してある、ホームページはこちら

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

革研究所の陶山でした。

 

 

 

【エルメス】革部分のスレ、持ち手コバヨレヨレ修理!長く使っていただくための提案です!

2017年08月28日

長く使っていきたい、皮革製品!

 

でも、どのタイミングで修理・修復の相談をすれば良いのかわからい!

と、思っているあなた!

 

手遅れになってからでは、遅いです。

お問い合わせ、相談は完全無料です!

 

エナメルバッグが黄ばんでしまった!

変色してしまった!黒ずんでしまった!剥がれてしまった!

エナメル靴のヒールが捲れてしまった!転んで傷が付いてしまった!

エナメル財布の色を変えたい!

革張りソファのスレやキズが目立ち、どうにかしたい!

 

このようなお悩みは、全て対応可能な革研究所でございます。

 

 

 

みなさま こんばんは、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、エルメス【Hermès】チェンナイバッグの修理です。

ポリエステル素材とレザーが編みこまれたバッグですが、お直ししたのは革部分の持ち手と口元周りです。

しかし、どうやって編んだんだろうと思い、しばらく見とれてしまいました!

Before After
IMG_5191 IMG_6303
IMG_5192 IMG_6304
IMG_5194 IMG_6307
IMG_5199 IMG_6310
IMG_5201 IMG_6317

革部分は所々スレている部分がございました。

持ち手に関しましては、コバ(革の断面部分)が施してある部分(濃茶系)も革の地肌が見えている部分もございましたので、こちらを修復させて頂きました。

いかがでしょうか?

 

今回修理させて頂きました、コバ部分は非常に大事な部分です!

このコバがあることで、革へのダメージを減らしてくれます!

こちらが無くなってきますと、革に直接ダメージが伝わってしまいます。

そうしますと、革が早く乾燥しボロボロになってきてしまいます。

エルメス ピコタンもそうですが、早めのコバ再生をお薦めいたします。

 

 

革研究所では、革製品の修理・修復・染め直し 専門店でございます。

革素材以外でも対応できるものもございます。

意外と知られていないのが、合成皮革や布地(ファブリック)椅子の張り替えです!

 

革素材であれば、修理・修復できるのですが、それ以外になりますとやはり交換修理になってしまう場合が多いです。

サンプル張の中よりお色を選んで頂き、そちらの素材にて張り替え修理させて頂きます。

待合室の長椅子、応接室のソファ等

また、合成皮革でもお色を入れる事が可能です。

注意:傷みがある場合は、張り替えをお薦めさせて頂きますので、ご理解いただければと思います。

 

この部分だけ張り替えたい!

見た目が悪い!

剥げてきた!

クリーニングでどうにかならないの?

 

色々なお悩みがあると思います!

まずは、お気軽にご相談下さい。

フリーダイヤル  0120―134―939

メールやラインでもお受けしております。

ライン=革研究所 名古屋東店 で検索してみてください!

革リメイクペイントや簡単お申し込み書があるホームページはこちらです!

 

また、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店では、技術者を募集しております。

技術を学び、独立したい!

とにかく革が好き!

ロボットでは真似できない、職人になりませんか?

なかなか険しい道でありますが、楽しいですよ!

詳しく知りたい方は、まずはお電話ください!

 

 

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

革研究所の陶山でした。

 

 

 

シャネルバニティエナメルバッグが曇って溶けた?直せるの?

2017年08月27日

エナメル加工のしてあるブランド品は多くございます。

 

エナメル加工のしてある革になりますと、水分や汚れに強い分使い勝手は良いですが!

それをそのまま放置しておりますと、傷んでいってしまいます。

また、意外とデリケートな素材と認識していただければと思います。

 

変色(黄ばみ・黒ずみ)、色移り、色落ち等のトラブルも多いですが、曇ってしまう場合もございます。

やはりこちらは革の表面にしてある、エナメル膜が劣化し曇ってしまいます。

このような修理・修復・染め直しも革研究所にお任せください!

 

 

 

 

みなさま こんばんは、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、シャネル【CHANEL】のバニティエナメルバッグです。

他の革製品と密着していた部分が溶け、凹んでおりました。その部分はエナメル独特の光沢も一段と無くなっておりました。

段差を修正し、エナメル加工を再度施しました。

Before After
P3292202 P5142321
P3292204 P5142323
P3292207 P51423251
P3292210 P51423271

全体的に曇っているのが分かっていただけると思います。

また、ココマークの隣に線のように更に曇った部分がございました。

こちらは、エナメル膜が取れ少し段差になっておりましたが、表面を平らにならし修理していきました。

 

全体的にエナメル独特の艶も出て、綺麗になったと思います!

いかがでしょうか?

 

 

 

革製品の上に加工がしてあるのが、エナメル素材です。

昨日は何とも無かったけど、今日見たら変化してしまった!!

そんなように、突然異変に気付く事もあると思います。

エナメル素材以外でも、革製品の修理・修復・染め直しのご相談は、まずは革研究所にご相談下さい。

 

革研究所では、革と会話をしながらお直していきます。

その状態を理解できないと、なかなかできない技術です!

ご自分で修理するのも1方法ではございますが、それでもまずはお気軽にお声かけください。

革リメイクペイントやソファー修理が多い ホームページはこちら

 

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

革研究所の陶山でした。

ヌメ革バッグの雨じみ!非常に乾燥しやすい革だからしっかりとメンテナンスが必要に

2017年08月26日

革にはいろいろな種類がございます。

 

動物の皮から革にするためには、鞣す(なめす)工程が必ず必要です。

その鞣し方で、表情が変わってきます。

 

皆様ご存知のヌメ革

こちらは樹木や植物から抽出した渋を利用して鞣す タンニン鞣し。

なるべく革の素材をいかすための鞣し方と言われております。

 

今現在では、クロム鞣し(化学的製法)が多いです。

 

先のタンニン鞣しで作られたヌメ革は非常にシミが付きやすいため、あめ色になっていくのを楽しめる部分はございます。

また、非常に乾燥しやすい革でもあります。

なので、オイルで保湿するメンテナンスが非常に大事になってきます。

そのような革の場合、乾燥しきってしまうと、やはり交換をお勧めさせていただきますが、バッグになりますともう一度作製する事になってしまいます。

そちらを考え、革研究所では染め直し修理としてお色を入れ表面を作り、お直しする方法もございます。

 

 

 

 

皆様 こんにちは、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、ブリー【BREE】の2wayバッグです。

 

部分的に乾燥してひび割れている部分がございました。でもそのひび割れが埋まっても、乾燥しているため一時的になってしまいます。そのような事を考え、修復させて頂きました。

Before After
IMG_3436 IMG_6246
IMG_3442 IMG_6252
IMG_3451 IMG_6263
IMG_3438 IMG_6248
IMG_3452 IMG_6264

バッグ内側の口元に元のお色に近い部分がございましたので、そちらのお色に合わせお色を入れさせていただきました。

その後、風合いを付けるために染めさせて頂きました。今回のように修復することで、あめ色に変化してきませんが、雨じみは着きにくくなりました。

いかがでしょうか?

 

 

革修理と言いましても、いろいろな方法がございます。

 

まずは気になる革製品がございましたら、お気軽にご相談下さい。

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

革研究所の陶山でした。

 

 

 

 

【Louis Vuitton】エナメル財布の色替え修理!宅配便でも対応可な革研究所

2017年08月25日

高価なブランドバッグを箱に詰めて送る?

 

どこの誰だかわからない人に、送れます?

このような不安はあると思いますが、そのような事も含めまずはご相談下さい。

 

店頭(名古屋東店 豊川工房)での受け付けも対応いたしますが、なかなか持っていけないとあなたの為に、郵送等の宅配便・宅急便でも対応しております。

いきなり送っていただいても構いませんが、まずは一度お気軽にご相談下さい。

こちらのホームページでは、簡単見積りページもございます!

 

 

皆様 こんにちは、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、ルイヴィトン【Louis Vuitton】モノグラム ヴェルニの長財布でございます。

 

エナメル面(外側)に少し色移りがあり、どうせならと言うことでアマラントカラーに色替えいたしました。

内側はエナメル加工が無いため、別作業になってしまいますが、今回は外面だけでございます。

Before After
IMG_4281 IMG_5960
IMG_4282 IMG_5961
IMG_4283 IMG_5962
IMG_4284 IMG_5963
IMG_4286 IMG_5966

まったく違ったお財布に変身しましたよね!

いかがでしょうか?

 

 

お色は基本的に何でも作成できますが、作成できない色もございます。
ゴールド・シルバー・ブロンズやラメ入りでございます。
お色が決まりましたら、カラーサンプル品(紙切れ等でも構いません)として商品と一緒に同封していただければと思います。または、画像で提供くださいませ。
注意:画像での提供になりますと、モニター等の違いによりイメージとズレてしまう場合がございます。こちらをご理解頂ければお受け可能とお考えください。
どうしても下地のお色に影響いたしますので、現在のお色より濃い目のお色を選んで頂くのが、最も良いです。
そちらを踏まえ、一度ご検討をお願いします!
今回のようにエナメル素材のカラーチェンジだけではございません!
今までにカラーチェンジした商品は多くございます。
靴、ジャケット、ソファまでもちゃんじいたしました!
ソファの色替えになりますと、座った時に革と革が重なっている部分まで見えてしまいます。
その部分までお色を入れるには、やはりソファを分解いたします。
そのような分解作業があっても、張り替え修理よりお安くお直しが可能です。
どのようなお色がいいのか?
どのような感じに仕上がるのか?
革製品のメンテナンスからクリーニング、スレ傷補修、張り替え、交換。
全てお任せください!
まずはフリーダイヤル 0120―134―939  までご連絡ください。
画像をメールやラインで送っていただけますと、よりスムースにお見積もりが出ます。
捨てる前に、傷みが悪化する前に、お気軽にご相談下さい。
それでは、ご連絡お待ちしております。
革研究所の陶山でした。

 

エナメルバッグが変色し変な色になっている!もとに戻せるの?

2017年08月24日

バッグや財布、ジャケット、靴、ソファやお椅子等の革製品。

 

 

色々なトラブルがございます。

 

転んでしまい、キズが着いた。捲れた。

締まって置いたのに、変色し黄ばんだ。

何気に置いたら、色移りしてしまった。

太陽光があたり、日焼けして色落ちしてしまった。

 

このようなレザー製品のトラブル全てに対応可能なお店 革研究所でございます。

全国より宅配便・宅急便等でもお受け可能です。

 

 

 

皆様 こんばんは、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、ルイヴィトン【Louis Vuitton】モノグラム ヴェルニ ベッドフォードと言う筒形のバッグです。

元のお色はバッグの内側やファスナーテープにあるようなお色 ライトブルーでした。

その色が変色し黄ばみ、緑がかっておりましたので、なるべく元のお色に近い状態に近づけたお色で修理させて頂きました。

Before After
P7272231 P9142235
P7272233 P9142237
P7272235 P9142239
P7272236 P9142240
P7272234 P9142238

緑色のバッグだったの?  と、思うほど変色しておりました。

 

湿気が原因でこのように変色してしまったり、蛍光灯の明かりでも変色してしまいます。

何が原因だったとは断定できませんが、このようになってしまう商品(色も)もございます。

でも、このようにお色を入れ、エナメル加工を施すことで、使える状態に戻ったと思います!

いかがでしょうか?

 

 

革研究所では、エナメル修理以外にも対応しております。

 

ガーデンパーティ 色替え修理。

ヒール革捲れ修理。

ソファ座面 ひび割れ修理。

革リメイクペイントやソファ修理が多いブログはこちら!

 

 

革の修理・修復・染め直しは非常に難しいです!

それは、革と言いながらもいろいろな表面を持っているので、その状態にあったメンテナンス方法を選択しないと大変なことになります。

そのような知識が無いため、シミ痕が着いてしまったりと言った事例もございます。

まずは、気になる革製品がございましたら、お気軽にご相談下さい。

 

フリーダイヤル  0120―134―939

メールやラインであれば、画像も添付できますので、よりスムースです。

 

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

 

革研究所の陶山でした。

 

 

 

バッグの色に飽きたなら、張り替えずに色替えする方法ご存知ですか?エナメルバッグカラーチェンジ

2017年08月22日

エナメルバッグが変色し黄ばんでしまって、または黒ずんでしまって、使っていない!

 

久しぶりに使おうと思い出したら、変色し黄ばんでいる!

 

エナメル加工のしてある素材になりますと、このようにエナメル膜が変色し黄ばんでしまったと言う、お客様が非常に多いです。

革研究所では、このようなエナメル素材の革の修理・修復・染め直しも対応いたします。

注意:見た目はエナメル加工がしてある素材でも、その下の素材が革素材であれば、対応可能でございますので、ご了承くださいませ。

 

 

 

皆様 おはようございます、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(スヤマ)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、シャネル【CHANEL】のエナメル チェーンショルダーバッグです。

元のお色はバッグの中と同じようなピンク色でした。そちらが変色し黄ばんでいる状態でございます。

同じお色に戻すのも検討されましたが、どうせなら違った雰囲気にしたいと言うことで、紺色(ネイビー)にカラーチェンジ施工オプションをお選びになりました。

基本的には、エナメル部分のみの色替えとなっておりますが、そちらの説明は後程!

まずは、色替え修理事例をご覧ください。

Before After
P7252291 P9022254
P7252292 P9022255
P7252294 P9022257
P7252297 P9022260
P7252295 P9022258

こちらのシャネルのバッグになりますと、中の素材が布地でありました。

革素材と違い、色の染まり方も違ってまいります。

また、布地に硬さがでたり、カサカサしてしまう場合がございます。

このような注意事項をお話しさせていただいてから、作業に入っていきます。

 

また、チェーンショルダー内の革はエナメル加工のしたいない革でしたので、こちらはエナメル加工無しで染め替えさせて頂きました。

いかがでしょうか?

 

 

カラーチェンジ時のサンプルカラーの提示について

※お色は基本的に何でも作成できますが、作成できない色もございます。
ゴールド・シルバー・ブロンズやラメ入りでございます。
お色が決まりましたら、カラーサンプル品(紙切れ等でも構いません)として商品と一緒に同封していただければと思います。または、画像で提供くださいませ。
注意:画像での提供になりますと、モニター等の違いによりイメージとズレてしまう場合がございます。こちらをご理解頂ければお受け可能とお考えください。
なかなかお色のお話は難しく、口頭だけではトラブルの原因となってしまいます。
誠にお手間とは思いますが、何卒ご了承くださいませ。
今回のようにバッグだけでは、ございません!
お財布の色替えや、ジャケットの色替えも対応しております。
また、革ソファやお椅子の色替えもしております!
革リメイクペイント、ソファ修理事例の多いホームページもございます!
それでは、ご連絡お待ちしております。
革研究所の陶山でした。

シミ痕?カビ?どうにかしたい!状態に応じ修理方法を提案するプロショップ革研究所

2017年08月20日

革素材は、水分と摩擦に弱いものです!

摩擦は想像つくと思いますが、水分はどのような液体かにもよりますし、お持ちの皮革製品の素材にも関係してまいります。

 

シミが付きやすい革なのか?

表面に乗っているだけの状態なのか?

付着した時はなんともなかったのに、数か月後シミ痕と見えてきたりする時もございます。

それが原因でカビが繁殖してしまったり、匂いがしたり!

 

すべての商品をクリーニングだけで、改善できる訳ではございません!

お持ちの革製品の素材や傷み具合を見て、修理・修復方法を提案させて頂くお店 革研究所でございます。

 

 

 

 

皆様 おはようございます、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、エルメス【Hermès】ガーデンパーティと言うトートバッグです。

農機具を入れるようとして当時は作られたバッグだそうですが、購入金額も高くとても入れれないと私は思います!

素材といたしましては、革素材とキャンバス地のコンビバッグです。

そのキャンバス地にシミ痕があり、カビも繁殖、カビ独特の湿った臭いもございました。

このような素材のバッグですと、やはり洗浄クリーニングをお勧めさせていただきました。

まずは、その修理写真をご覧ください。

Before After
PA012352 PA212345
PA012355 PA212348
PA012357 PA212350
PA012360 PA212353

バッグの中の写真が無いですが、バッグの中もカビ染みがございました。

また、使えないと判断したお客様は、そのまま放置しておいたため形が変形しておりました。

 

洗浄クリーニングと言うことで特殊な洗剤で丸洗いし、乾燥させながら形を整えていきました。

シミ痕もある程度消え、カビの臭いも消え、綺麗になったと思います!

これでまたお使いになれるように変身いたしました。

いかがでしょうか?

 

 

革製品を洗う際に、一番重要なのが乾燥時です。

急激に革の中の水分を取り除こうといたしますと、必ず縮みます!

また、硬さも出てしまいます。

そのような事も考え、色々な方法を提案させて頂きます。

 

長年の経験を活かし、お持ちの革製品に適した修理・修復・染め直し方法を提案させて頂きます!

どのように仕上がってくるか?

不安にならないよう、しっかりと最初にお伝えさせて頂きます。

※作業をしてみないとわからない場合もございます。その場合は、その都度ご連絡させて頂きます。

 

 

革研究所では、バッグや財布のクリーニングだけではございません!

ご自宅のリビングや、会社の応接室・社長室の革ソファのクリーニングも対応いたします。

このソファクリーニングに関しましては、基本出張で現地にて作業させて頂きます。

 

ここでの注意点は、これまた革表面の加工方法の違いです。

そのような事を考え、まずはメールかラインにて画像を送っていただけますと、スムースです!

画像をみて、クリーニング可能か?それともリペアが必要になるのか?等を見極めお伝えさせて頂きます。

 

 

革研究所 名古屋東店・名古屋大須店では、使えないようになってしまった皮革製品のリペア(修理・修復・染め直し・交換・張り替え・メンテナンス)専門店です。

捨てるまえに、酷くなる前に、まずはお気軽にご相談下さい。

カビの繁殖が拡散してしまう前に、革が破れてしまう前に、キズが広がらない前に、ご検討ください。

革製品にロゴ文字を書いたり、絵を描いたりも紹介しているホームページはこちら

 

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

革研究所の陶山でした。

 

 

 

バッグ内袋交換。ベトベトでは使えない方必見!縫製修理も対応可能な革研究所

2017年08月19日

革製品修理専門店といたしまして、革表面修理のご依頼が多いですが、革研究所ではバッグの内袋・内張り交換といった、縫製修理も対応しております。

 

バッグの中がベタベタで、何も入れれない!

財布の内側が張り付いて、お金を入れれない!

持ち手の付け根が抜けそう!

持ち手がちぎれた!

ファスナーが壊れた!

糸がほつれて、壊れそう!

 

このような革表面修理以外でも、対応できるお店  革研究所でございます。

 

 

 

 

皆様 おはようございます、革研究所 名古屋東店・名古屋大須店の陶山(すやま)です。

 

今回ご紹介させて頂きます商品は、シャネル【CHANEL】マトラッセ チェーンショルダーバッグの内袋交換です。

中だけがボロボロになってしまい、交換修理のご相談をうけました。

まずは、修理写真をご覧ください。

Before After
IMG_2364 IMG_3496
IMG_2367 IMG_3498
IMG_2365 IMG_3497

今回の中の素材は革でありましたが、合成皮革素材になりますと、ベトベトしてきます。

日本の湿気に負け、張り付いてしまう事も多いです。

 

そのようにならない為に、シャンタン生地と言う強度もある生地に交換させて頂きました。

もちろん、革素材で交換することも可能です!

CHANELマークロゴは無くなってしまいましたが、使えない状態よりは良いと思います。

いかがでしょうか?

 

 

その他のサービスといたしましては、エナメル修理・ソファー修理もございます。

 

エナメルバッグの変色・黄ばみ修理。

捲れ・曇り・ベタツキ・色あせ・色移りも対応しております。

なるべく長く使いたいという方には、色替え(カラーチェンジ施工オプション)修理もございます。

 

ソファー修理になりますと、今回の張り替え修理も対応可能です。

ですが、張り替え(交換)修理は最終手段と思ってください!

また革研究所では、お色を入れれる技術があるため、部分的に張り替えても全体的にお色を統一するため違和感がでません。

※注意:革表面のシボ(凹凸)を一致させることは非常に難しいです。なるべくシボの間隔の似たような革にて張り替えますので、ご理解いただければと思います。

 

お尻を乗せる部分が破れた!

肘を乗せる箇所がひび割れた!

座ると沈んでしまうようになった!

色が褪せてきた!

白くなって見っともない!

お客様がくるから、恥ずかしい!

 

こんな事例は多くございます。

 

まずは、お気軽にご相談下さい。

フリーダイヤル 0120―134―939

写真を送っていただけますと、よりスムースです。

メールかラインにて、お願いいたします。

 

ある程度状態・状況をお聞きし、修理・修復方法や修理金額を提示させて頂きます。

その後実際に商品を見させていただく流れでございます。

お見積もり・ご相談は完全無料です!

 

愛知県内はもちろん、他県(お見積もりが有料となってしまう場合がございますので、要相談とさせて頂きます。)の方もお気軽にお問い合わせください。

 

手遅れになる前に、キズが進行し破れてしまう前に、まずは革修理専門店にお問い合わせください。

 

 

それでは、ご連絡お待ちしております。

革研究所の陶山でした。

 

 

 

Top