ブログ

ちょっとブレイクタイム!!【自分で出来る・・かも!?iPhone5s修理】「通話中、相手の音が割れる・・・」ということでイヤースピーカーの交換をしてみました。。鹿児島中央店

2016年02月12日

 

みなさん、おはようございます。

今日は、極まれに請け負いますiphone修理の施工ブログになります。施工ブログと言ってもメインのお仕事ではございません。。あくまでも「自分でやってみたい」という方向けに読んで頂ければ幸いです。

部品と工具さえあれば結構一人で出来るかもしれませんね。。

では、オーナー様は土木作業中によく電話を使われるということで汗がレシーバー(相手の声を聴く箇所)に入ったのかもしれませんね。。。今回は、【イヤースピーカー】を交換いたします。

 

 

では、早速説明して参ります。

①まず、必要部品や工具です。左:工具一式、真ん中:今回対象のiPhone5S、右:新品のイヤースピーカー

P1260993

②まずは電源をお切りください。

P1260994

③本体下部(充電等する場所の両サイド)のネジ2か所を外します。

P1260998

P1260999

④上記までで、画面パネルと裏パネルは一応結合されていない状態ですがiPhoneはそれだけでは外れません。この吸盤が必需品です。

P1270002

 

⑤少しずつ力をいれて隙間が出来たら、プラスティック製の細いものをすかさず入れます。サイドにグリグリ開いていくと内臓部分が見えてきます。力をいれて引っ張ってしまうと写真の黒い線がちぎれてしまいます。これはホームボタンのセンサー線になります。ですのでゆっくゆっくり開いていってください。

P1270005

P1270012

⑥ホームボタンセンサーを取り外すべく、本体側にあるカバーとコネクタを青工具でピッと下から上にはねます。そうすると簡単に取れます。そうするとホームボタン側からカメラボタンの方へパネルがパカッと90度に開きます。

P1270015

P1270020

P1270028

⑦このままでは作業ができませんので、更に分解していきます。画面のタッチパネル機能などがセンサーで繋がっていますがまず、そこのカバーをとります。ネジは4か所

P1270037

P1270035

P1270031

P1270038

P1270040

⑧カバー取り外し後、コネクター3か所をまたクイッと下から上へ跳ねると外れます。順番がありますのでお気を付け下さい。右から外してください。

P1270043

P1270047

⑨するとパネルが完全に離れます。

P1270053

P1270059

⑩そして今回の該当部分のイヤースピーカーの取り外し作業へ進みます。カバーのネジ2か所を外しながらイヤースピーカーを外していきます。

P1270062

P1270066

P1270076

P1270069

P1270063

P1270078

P1270080

P1270081

 

 

⑪そして写真右が発注した新しいイヤースピーカーです。これを装着いたします。

いままでの作業の逆バージョンです。これから組立作業に入ります。

P1270082

P1270087

P1270091

P1270088

⑫この部分のコネクターを3か所しっかりはめてください。しっかりはまらないと、液晶は動かないわ、画面に模様はでるわなどなど不具合の原因になります。

P1270092

 

P1270094

P1270099

P1270101

⑬ホームボタンのコネクタもしっかりはめてください。

P1270024

P1270106

P1270111

P1270110

P1270113

P1270117

P1260992

無事組み立完了です。

 

電源を入れて作動の確認をしてください。

 

以上が音割れがするなどの場合に修理をする場合の多いイヤースピーカーの交換事例です。

部品などが手に入る場合は、一人で出来るかもしれませんね。

 

ではでは今日は革ではなく、「iphone修理~一人で出来る・・かも編】の鹿児島中央店山里でした。

 

Top