ブログ

コーチ 財布修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるファスナー修理の御依頼です。

2016年04月14日

みなさん、おはようございます。

「最近、ファスナーを閉めたつもりでも開いてるんですよね~」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。

本日の施工ブログは、ファスナー修理の中でも約7割は今回の修理方法で直るスライダー金具交換編になります。それでは早速ご覧ください。

【ビフォア】            【アフター】

P1220334 P1220617

P1220335 P1220618

P1220336 P1220622

いかがでしたか??

ファスナー修理に関しては、

①ファスナー全交換(持ち手だけはリユースいたします。)

※ファスナー全交換の施工ブログは、コチラをクリックして下さい。

②スライダー金具の交換(持ち手はリユースいたします。)

今回は、②のスライダー金具の交換になります。こちらで修復する場合が約7割です。ファスナー本体の布部分やエレメント(刃のようなギザギザした部分)に異常がある場合は①全交換になります。

修理費用は全交換が高くなりますね。

下記は、今回交換したスライダー金具になります。

P1220623

実際、開け閉めをするこの金具ですが、目でみてはわかりませんが、エレメントに当たる部分が若干開いてくる経年劣化になります。

もちろん使い方によって、1年で閉まらなくなる場合や、7年ほどたっても使える場合など様々です。修理が必要な期間を延ばすコツは、財布の中もしくは、ファスナーによって閉められる空間に普通にモノを入れると長持ちします。よくパンパンに張ってる財布をたまに拝見しますが、このような使い方は修理までの時間が短いと思ってもらって良いと思います。

 

ファスナーでお悩みの方は一度ご相談くださいませ。

ではでは、今日はこの辺で。。。

鹿児島中央店の山里でした。

Top