ブログ

グッチ バック修理/色落ち補修&スレ傷補修&ツヤ調整&部分染め直しを鹿児島市より御依頼頂きました。

2015年12月16日

みなさん、おはようございます。

「雨染みがついて、水拭きしたら色が取れちゃって。。。この部分を出来るだけ目立たたなくしてほしい。。」そんなお悩みございませんか???

鹿児島中央店の山里です。

本日の施工ブログは、グッチハンドバックの「部分リペア編」になります。それでは早速ご覧ください。

【ビフォア】            【アフター】

P1230042 P1230350

P1230043 P1230351

P1230044 P1230352

P1230045 P1230353

P1230048 P1230354

P1230050 P1230355

いかがでしたか??

部分補修に関しては、若干周りの色ツヤと差異が出てしまう場合が多いですね。ただ、使っているうちに馴染んできてわからなくなる場合がほとんどです。そのような加工になります。

 

ちなみに、私たちの染み補修もまずは染みを取ることからスタートします。ただ水は使いません。染みを落とすと色も落ちますのでその後、染め直しをするといった施工手順になります。大体のメーカーバックや財布等は下染で染料を使用し繊維に色を染み込ませ、染料だけではムラが出来るので顔料というので色を上から載せて色を整える方法を使っている場合が多いので、その顔料を焦って水拭きをすると色落ちの原因になる場合が多いです。

 

バックや財布の色落ち等でお悩みの方はご相談くださいませ。

ではでは今日はこの辺で。。。

 

革の日々のメンテナンスは、大変ですよね。。鹿児島中央店の山里でした。

Top