革のベルト 千切れそうになったら修理できます。
福岡でブランドバッグ・財布などの革小物やソファ・椅子などの染め直し・修理・張り替えを
専門に行っております、革研究所・福岡西店です。
そんなにお金はかけたくないけど、ちょっと修理すればまだ使えそうな物ってありませんか?
今日は、本革製のワークベルトが使い込んで柔らかくなってとても体に馴染んできたのに、
バックル部分が千切れそうになったので修理できませんか? という事例のご紹介。
革が切れてバックルとのつなぎ目が見えていましたので、中に革を入れ込んで接着し、
2枚分の革を手縫いでしっかり補強しました。
内側に仕込んだ革で強さを保っており、外側の革は言わば飾りのようなものです。
【Before/左】 【After/右】
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、手縫いでしっかりと修理しています。
ちょっと修理するだけで使えるようになる物もありますので、お気軽にご相談下さい。
*********************************************************************************
💛ご依頼は、郵送OK!・店舗持ち込みOK!
💛お見積りは、電話・メール・ご来店全てOK!
★店舗はこちら!(ドラッグイレブン野方店そば)
★定休日:日曜・祝日
★営業時間:10:00~18:00(土曜は14:00から)
★お見積りなどの外出で不在にする事もあるので、ご来店の際は事前にご連絡ください。
✉ info-fukuoka-n@kawa-kenkyujyo.net
- 革製品のスレ傷補修や染め直しは革研究所まで!!
- 革製品修理・染め直し専門店革研究所・福岡西店
- TEL :092-407-4994 FAX :
- MAIL:info-fukuoka-n@kawa-kenkyujyo.net
- URL:http://fc-kawa-kenkyujyo.net/fukuoka-n/